ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

スポーツ 高校野球

八王子高校とは? 八王子学園の八王子高等学校

投稿日:2016-07-28 更新日:

八王子高校の甲子園出場(西東京大会優勝)、おめでとうございます。地元でないので「八王子高校って、どんな高校?」と思った素朴な疑問について。当事者の方には失礼かもで、すみません。知らなかったというだけですが…。

八王子高校は「八王子学園八王子高等学校」という方が正式。

 

西東京の準々決勝では早稲田実業清宮幸太郎君との対戦も、大変注目されました。全国大会でも活躍が期待されますネ。陰ながら応援しています。東海大菅生は毎回のように決勝進出していたので、東海大菅生の皆さんには残念なことでした。

追記:*八王子学園八王子の野球部メンバーの一覧は、こちらの記事:八王子高校(西東京代表)選手一覧 98回全国高校野球 をご参照ください。)

 

ところでシンプルに八王子高校というと、公立(都立)?と思いますが、こちらは、 都立の場合は
都立八王子東高等学校
都立八王子北高等学校
という名称で、「都立の八王子高校」は存在しないもよう。他にも都立では八王子桑志高校、八王子拓真高校も「八王子」ではありますが。

私立の八王子学園には八王子中学校もあり「八学」と呼ばれているとのこと。八王子という名前がつく高校としては他に私立では、帝京八王子高等学校、明治大学付属中野八王子高等学校、もあります。

 

八王子学園の八王子高校は、偏差値も文理特進クラスなど特に高い数値が見られます。(高校偏差値(東京))69等々。勉学もスポーツも、で素晴らしいです。

八王子高校の設立はなんと1928年で「多摩勤労中学」からスタートしています。細かくいうと、「八王子学園八王子中学校」が作られたのが2012年で中高一貫が始まり、よって高校は「八王子学園八王子高等学校」という名称になったとのこと。

 

つまり2012年以前は八王子高校といえば、ふつうにこちらの高校を指していたわけですね。俳優の長谷川博己さんも八王子高校の出身でした。「デート〜恋とはどんなものかしら」を突然思い出しました。

 

 

 

八王子高校の最寄り駅は、JR中央線の西八王子駅から歩いて5分となります。余談ですが、八王子市には首都大学東京、工学院大学、創価大学などがあります。昭和天皇武蔵野陵もすぐ近くのようで、このあたり一帯は行ったことがありませんが、是非訪ねてみたくなりました。

話がずれましたが、安藤監督をはじめ八王子高校野球部の皆さんの高校野球全国大会、甲子園での活躍を願っています。

 

PS:八王子学園八王子高校野球部監督安藤徳明氏については、2011年の記事ですが、参考になったので、引用させていただきます。

八王子(西東京)の安藤徳明監督(49)は既に「全国制覇」の実績を持つ。中学教師時代、神奈川・堺中で女子バスケットボール部の顧問を担当。バスケの経 験はなかったが「身ぶりでなく言葉による指導」で、96年に全国優勝に導いた。その姿を見た当時監督の池添部長から、白羽の矢を立てられ05年監督に就 任。チーム力の差を頭脳で埋めるのが得意だ。

(2011年7月7日 日刊スポーツ紙面から)

2011年に49歳ということで現在は54歳でしょうか。女子バスケットボールで全国一の経験をお持ちの監督ということです。写真がやっとありました。

 


しかし、残念ながら、今のところどの方が監督か分かりません。スーツ姿の方のなかで右端でしょうか? また追記します。

 

-スポーツ, 高校野球
-, ,

執筆者:

関連記事

綿貫陽介さんマナーとかランキング、そして高校は?

綿貫陽介さん(テニス選手)が、全米オープンのジュニア部門で準決勝まで進出。錦織圭さんのベスト4進出もニュースですが、こちら18歳以下部門でベスト4の綿貫さんも目覚ましいばかりの活躍で、素晴らしいです。 …

明徳義塾の西浦選手(西浦颯大・はやと)、熊本出身

明徳義塾の西浦颯大(にしうらはやと)選手が注目されます。西浦はやと選手の出身は熊本県です。 出身中学は熊本県の『八代市立鏡中学校』 中学時代の所属は『熊本北リトルシニア』でした。 熊本と言えば、熊本の …

大土手嵩選手(筑波大主将)の出身高校とプロフィール、箱根駅伝復活プロジェクトの達成!

筑波大学の大土手嵩(おおどてしゅう)選手はキャプテンとして、26年振りの悲願の箱根駅伝出場を達成し、メンバーを率いています。   Contents 大土手嵩選手の出身高校 大土手嵩(おおどて …

創志学園(岡山代表)選手と高田萌生の出身

  創志学園(岡山代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の岡山代表として創志学園高校が優勝しました。 決勝は7月25日マスカットスタジアム日に球場で行われ、劇的な展 …

九鬼隆平(くきりゅうへい)の父は池田高校、監督は鍛治舎巧氏

九鬼隆平(くきりゅうへい)選手(熊本代表秀岳館、キャプテン)が注目されています。2016年、夏の甲子園の只中ですが、春の選抜大会をしっかり記憶されている方には、今さらかもしれません。 九鬼隆平選手のお …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。