ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

朝が来るのロケ地、江田島(広島)

投稿日:2016-06-04 更新日:

『朝が来る』(オトナの土ドラ)のロケ地江田島(広島・呉)で始まりそうです。辻村深月原作『朝が来る』は本日6月4日の夜に始まりますが、映像がとても美しいようです。

ロケ地はまずは瀬戸内海であることは、公式インスタグラムでも明らか。広島県の呉市には「江田島」があります。江田島は、海軍兵学校が東京からこちらに移されて旧日本海軍の海軍士官を養成した歴史的な地でした。たしか司馬遼太郎原作のスペシャルドラマ『坂の上の雲』にも秋山真之(本木雅弘)の移動先として出てきた場面がありました。

今では、海軍兵学校は海上自衛隊幹部候補生学校となっています。

ooo

(wikipedia掲載画像)

この江田島の早瀬大橋が黒川智花さん、原菜乃華さんの映っているインスタ画像にも見られます。安田成美さんの映る↓の写真でも「広島ロケ」「呉」という文字が見られますね。

この一枚を見るだけでも、光の眩しい光景が多々出てきそうな『朝が来た』となりそうです。

こちらが早瀬大橋が背後に映るお二人、 黒川智花さん、原菜乃華さん

『朝が来る』のおもな出演者は小野塚勇人の出演、オトナの土ドラ『朝が来る』にも書きましたが、以下の通りです。

栗原佐都子・・ 安田成美
片倉ひかり(を名乗る女)・ 川島海荷
片倉ひかり・・ 原菜乃華
栗原清和・・ 田中直樹
浅見洋子・・ 石田えり
後藤香澄・・ 佐津川愛美
平田コノミ・・ 黒川智花
星野理沙・・ 滝沢沙織

 

安田成美さんも主演が久しぶりとのことで、意外でした。爽やかですネ。テーマはやや複雑ですが、ドラマの主題として「このドラマは、“普通の幸せ”“家族の幸せ”をただただ願って、もがき苦しみながらも前に進んでいく女性の物語です」とあります。

ふつうの幸せって何だろう。

いろいろ味わい、考える契機となりそうです。

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

アンナチュラル、石原さとみたちの足湯(有鹿温泉)は南房総市

Contents ミコトの立ち寄った南房総市の道の駅「三芳村鄙の里」 アンナチュラル2話で、ミコト(石原さとみ)と六郎(窪田正孝)が入った有鹿温泉の足湯のロケ地は、南房総市の道の駅の「三芳村鄙の里」で …

お母さん娘をやめていいですか?の椙山女学園高校と富士山の公園

「お母さん、娘をやめていいですか?」(オカムス)で椙山女学園高校がたびたび登場しますが、屋上の屋根等の形がステキです。 6話が終わり、相変わらず怖い「お母さん」です。   一方で美月は中学校 …

「砂の塔」のロケ地、紅葉狩りと豊洲3丁目(6話)

「砂の塔 知りすぎた隣人」は、謎が増えるばかり・・・です。しかしロケ地は、あのマンションから話が広がって6話では紅葉狩りに行きました。 そして高野亜紀(菅野美穂) と夫の健一(田中直樹)と、謎の音女性 …

anoneのハリカたちのラーメン店は木更津の林家、ガソリンスタンドも

anoneのハリカたちのラーメン店のロケ地は、千葉県の木更津市のラーメン林家の木更津店でした。青島玲(江口のりこ)の働くガソリンスタンドのロケ地も木更津市にあり、中島6丁目の飯田石油さんです。 &nb …

リバース、藤原竜也が愛媛の古川と歩いた桟橋は八幡浜市

「リバース」7話で藤原竜也(深瀬和久)が、愛媛で広沢由樹(小池徹平)の友人だった古川(尾上寛之)と桟橋あたりで会います。話の深刻さとは裏腹になんとも美しい光景でした。 ロケ地のそこは愛媛県の八幡浜市。 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。