ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

マスコミ

東京国立近代美術館工芸館でプリウスのCM

投稿日:2016-05-30 更新日:

東京国立近代美術館工芸館(近美の工芸館)じゃない!? プリウスのコマーシャル・・・

テレビあんまり見ないのですが、録画についていたCMで福山雅治と大泉洋の出る新型?プリウス。福山雅治が立っている場所は、間違いなくあそこではありませんか!?

国立近美(国立近代美術館)の工芸館(旧近衛師団司令部)。ほぉ〜、国立のこんな場所でコマーシャルの撮影、やるんですね。驚いてしまった。

プリウスに詳しい方には、今さらだし、福山雅治ファンの方にも今さらの話かもしれませんが、何げなく見ていたCMが、工芸館前なんてちょっと感激なのでした。そもそも、このCMはもう数ヶ月前からやっているらしいので、ほんと何を今さら・・ではあります。独立行政法人となった国立の美術館だから、近ごろはこういうのもありなのですね。

CMソングはビートルズ『Lady Madonna』。コマーシャルの名前は「トヨタ 新型プリウス『先生と犬 乗ってみるA』篇」だそうです。

2階建煉瓦作りの工芸館は、仮に工芸館の中に入らなかったとしても庭に立つだけで、充分に歴史的な空気が感じられます。旧近衛師団司令部というとその名称だけで、タイムスリップしそう。1910年に建てられ、もちろん補修もありますが、すでに100年以上建っているわけですね。重要文化財です。

場所はこちらです。地下鉄の竹橋駅から9分ほど。心地よい景色を味わいながら歩いて行けます。観覧料金は、企画展と所蔵作品展で異なりますが、所蔵作品展は210円(学生70円)という安過ぎる(?)料金。


福山雅治さんが「このプリウス、エロいなあ」っていろんな意味でインパクトです。白い小型犬も映っていますが、犬の種類はジャックラッセルテリアで犬の名はシニフィアン。

っていうか、シニフィアンはコマーシャルに出ているなんていう自覚はないでしょう。

 

 

 

-マスコミ
-,

執筆者:

関連記事

近江友里恵さんと高知、熊本、福岡、ブラタモリ

近江友里恵( おうみゆりえ)アナウンサーが、ブラタモリで桑子真帆アナウンサーに代わって、4月30日から登場しました。   近江友里恵さんは生まれは高知で、熊本放送局に2012年に配属されたあ …

島津トップ

島津有理子さんの医学部はどこ?東海大(推定)での勉学・・

島津有理子さんは元NHKのアナウンサーで、電撃的な退局のあと医学部で医者を目指すことにーー。島津さんは東海大学の医学部に編入学したことが推定されており、医学生として母親として活き活き活躍している様子で …

道の駅あきた港で「うどん自販機」の設置はどこ?

『ドキュメント72時間』で「秋田のうどん自販機」があっという間に有名になりました。再放送があったばかりですね。 でも、引っ越してしまうの??と惜しむ声。その引っ越し先というのはこちら、『道の駅あきた港 …

歴秘話ヒストリアの再放送を見たい!井上あさひさん司会

歴史秘話ヒストリアは、歴史好きには見逃したくない人気番組です。2016年の4月から、放送時間も変わりました。 放映時間は、総合で毎週金曜日の夜の8時〜です。また再放送は毎週金曜日の夕方の4時05分〜の …

ダヴィンチの子孫がいた?

ダビンチの子孫がいた?と思ったら、ニュースのタイトルは「レオナルド・ダビンチの存命の血縁者を発見」ということで微妙に違うのですが、 なにせ結婚したこともなく、子どももいないはずのレオナルドに子孫がいた …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。