ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

とと姉ちゃん、ワープステーション江戸で木場の街並み

投稿日:2016-05-16 更新日:

とと姉ちゃんでは「ワープステーション江戸」(茨城県つくばみらい市)をロケ地として撮影される深川、木場の街並みがたびたび映っていて楽しみです。

5月16日のとと姉ちゃんでは、撮影協力等で「埼玉県立深谷商業高校」の名前はありましたが、ロケ地らしい表示は特にありませんでした。一方で「つくばみらい市エキストラの会」の表記がありました。埼玉県立深谷商業高校はとと姉ちゃん ロケ地 学校(深谷商業高校)にある通り、常子たちの通っている女学校のことです。

「つくばみらい市エキストラの会」はつくばみらい市が会員を募っている会で、組織としてはワープステーション江戸とは別のものですが、ワープステーション等で撮影もしていると考えて良さそう。

ワープステーション江戸は、茨城県のつくばみらい市にあります。NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」では、ヒロイン常子の母親、君子の実家が木場で木材商を営んでおり、木場で材木を運んだり筏を組んだりという深川・木場の様子が活き活きと描かれています。

ワープステーション江戸の住所は茨城県つくばみらい市南太田1176です。

つくばエクスプレスの「みらい平駅」から4キロということで、ネットでは1時間くらい歩いたという記事もありましたが・・車で10分。都内などからは常磐自動車道谷田部インターからおよそ8キロとなっています。

追記ワープステーション江戸撮影予定は、ことの性格上、公開されていないようです。訪ねた日にたまたま何かの撮影が行われている可能性はありますが、その場所は一般公開されない様子。当たり前といえば当たり前ですが、たまたま見えるといいな・・と思ってしまいますネ。6月23日)

ワープステーション江戸 料金

ワープステーション江戸は現在(2012年から)、NHKエンタープライズが運営しています。2000年に作られた当時は、まさにテーマパークでした。じつは開園された直後のころ、ワープステーション江戸に立ち寄ったことがあります。開園当時の入場料は覚えていませんが、資料によると1400円だったようです。

 

当時のワープステーション江戸では、「江戸ワープ館」「江戸ものしり館」「3Dドラマシアター」などの入館施設がありました。たしか、席に座って座席が揺れる(?)アトラクションのような施設もあった気がします。かなり賑わっていました。

広い駐車場があり、敷地内には数多くの建物があり、飲食のスペースもありました。その後、赤字でたいへんという噂は聞いていましたが、紆余曲折の末に撮影施設としてNHKエンタープライズが使うようになったとのこと。

公式サイトによると、ロケ使用を申し込むことができるようです。できると言っても、個人的にはあまりご縁がありませんが。ワープステーション江戸は一般公開されていて、現在の入場料は400円です。それは安価でいいのですが、行く手段は電車の場合、降りてからはタクシー等になるでしょうか。

でも行ったときの記憶では、ワープステーション江戸の中だけでなく、その周辺でも、なにか江戸時代の夜道の撮影とかできるのでは?と素人ながら思ったような風景でした。いずれ広々としていて、駐車場も最近通った知人によると、ほとんど車がなかったということです。ゆったりと散策できそうです。

 

なお「5/14(土)〜20(金)の一般公開は、ロケのため場内通行を一部制限します」とありました。逆にいうと、この期間になにか分かりませんが、何らかの撮影予定があるのですね。今年は大河ドラマ『真田丸』もやっていますし、想像するとワクワクします。(撮影の場は制限されるので、見えないはずですが)

現在は場内の撮影は禁止されているようです。その点は残念。でも、通行が制限されていない日に行くと、その中のどこかが、あの木場の様子なのですね。やっぱり行ってみたくなりました。

 

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

井伊直虎(大河ドラマ)のキャスト、子役は新井美羽

大河ドラマ『おんな城主直虎』(井伊直虎)の開始が近づいてきました。キャストはどうなるでしょう。 主人公はご存知の柴崎コウ(直虎・次郎法師・おとわ)ですが、子役は荒井美羽新井美羽(あらいみう)さんと発表 …

スーパーサラリーマン左江内の居酒屋が逃げ恥の酔の助(よのすけ)神保町本店

スーパーサラリーマン左江内君第7話で、左江内氏(堤真一)と池杉照士(賀来賢人) が呑んでいた居酒屋ーー どこかで見たような・・・と思ったら、やっぱり『逃げ恥』で度々登場した居酒屋の酔の助(よのすけ)神 …

anoneの林田印刷所のロケ地は川崎の江川作業所

anoneの林田印刷所(田中裕子さん=林田亜乃音)のロケ地は川崎の江川2丁目の江川作業所でした。anoneの2話で、ハリカ(辻沢ハリカ = 広瀬すず)は、あのね(亜乃音)さんに誘われるまま、林田印刷所 …

モンタージュ 三億円事件奇譚(きたん)の唐沢寿明と夏木マリ

『モンタージュ 三億円事件奇譚(きたん)』が2016年夏に放送されます。唐沢寿明さん、夏木マリさんの出演を個人的には注目しています。主演は福士蒼汰さんで、西田敏行さんは大物の政治家、遠藤憲一さんは例に …

「デザート」別冊で山崎賢人の『好きな人がいること』コミック発売!

『好きな人がいること』が始まります。その番外編のコミックが7月23日に、少女漫画誌の『デザート』で別冊として掲載されることになりました。 7月11日スタートの番組もまだ始まっていないけれど、別冊は山崎 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。