ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

俳優・音楽

長野里美さんの夫は俳優、若い頃は看板女優だった

投稿日:

長野里美さんといえば2019年では『あなたの番です』(あな番)では住民の一人の君子さん。また「G線上のあなたと私」では加瀬理人(中川大志)の母親、加瀬敏美を演じました。

長野さんといえば、2016年の大河ドラマ「真田丸」で真田信之の妻、つまり主人公の信繁の義姉こうを演じたのが、なかなかのインパクトでした。ちょっと変わったコミカルな女性ーー。

 

また若い頃は、早稲田大学の在学中に演劇を始め、美しい画像も話題となっています。

Contents

長野里美さんの夫は上杉祥三さんで夫婦で俳優

 

長野里美さんの夫は、俳優で演出家でもある上杉祥三(うえすぎしょうぞう)さんです。

上杉さんは2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」でも、平手政秀役が決まっています。著名な方ですが、あまり詳しくない視聴者でも、お顔を見ると「ああ、あの俳優さん」というそんな存在でしょうか。

 

二人の結婚は留学先のロンドンで、でした。留学というと、早稲田の学生時代?かと思うとそうではなく、里美さんが文化庁の海外研修員としてロンドンに留学していた時のこと。1996年ですから、30代半ばのことでした。

2002年には上杉祥三さんとともに、長野さんが「トレランス」という演劇ユニットを作成。

ここで二人の経歴をまとめると・・

長野里美(ながのさとみ)
生まれ:1961年8月15日
出身:神奈川県
出身大学:早稲田大学文学部
1981年に早稲田大学演劇研究会に加入

 

 

上杉祥三(うえすぎしょうぞう)
生まれ:1955年12月14日
出身:兵庫県
出身大学:甲南大学
1981年に青年座俳優養成所を卒業

そして二人にとって、以下の経緯は共通となります。

1996年:結婚
2002年:「トレランス」結成

 

小劇場の女王と言われ、劇団第三舞台の元看板女優として活躍した里美さんに対して、上杉さんは「夢の遊眠社」において看板俳優でした。

そんな二人が結婚し、娘さんも一人いるとのこと。

二人が芸能界で活躍していますので、娘さんは現在?と気になりますが、特に情報がないので、いまのところ一般の方ではないかと推測されます。あるいは、お二人の結婚の時期から考えて、娘さんは、学生とかその世代かもしれません。

 

 

上杉祥三さんは舞台での活躍が多いのですが、テレビドラマ等にもたくさん出演しています。

これまでNHK大河ドラマだけでも、出演作はこんなに多数。

山河燃ゆ(1984年)、翔ぶが如く(1990年)、毛利元就(1997年)、元禄繚乱(1999年)、風林火山(2007年)、龍馬伝(2010年) 、軍師官兵衛 (2014年)、花燃ゆ(2015年)、おんな城主直虎(2017年)・・とまるで、大河ドラマの歴史を見るようです。

そして、麒麟がくる(2020年)となります。

 

ところで「真田丸」に長野里美さんが「こう」で出演したときには、コミカルでした。脚本の三谷幸喜さんは、長野さんに、役作りでドリフターズのコントを見るようにアドバイスしたという話があります。

 

それまで長野さんを知らない視聴者にとっては、あの「こう」さんのイメージが強いのですが、むしろそれ以前の長い芸歴があるのですね。

 

若い頃の画像が美しい長野里美さん

舞台で看板女優だった美しい長野さんです。


御本人のツイートによると、こんな写真も・・

 

「信州上田観光プリンセス長野里美オフィシャルブログ」という名で、アメブロにて長野さんのブログもあります。

真田家のご縁?が続いているようですね。ステキです。

 

2016年にスタジオパークに出演した時も、話題となりました。あらためて出演作をチェックしてみるとあまりに多くて、もし書き出したらとんでもない羅列になりそうです。

長野里美さんはブロクもやっているので、ファンが細かくチェックすることもできそうです。

 

2019年「G線上のあなたと私」も12月はじめ現在、終盤を迎えようとしています。加瀬理人の母として、また理人の兄夫婦にとっての母親としても、いろんな事情もサラッと呑み込んで、明るく務める母親像が優しい、そんな女優さんです。

 

 

-俳優・音楽
-, ,

執筆者:

関連記事

相楽樹(さがらいつき)さん、とと姉ちゃん鞠子の本名は?

相楽樹(さがらいつき)さんが、朝ドラ「とと姉ちゃん」で次女鞠子の役で活躍!と注目されます。 相楽樹さんは、生まれたのは1995年3月4日ですから、2016年4月現在は21歳になります。埼玉県の出身で身 …

漱石の妻:鏡子は尾野真千子、竹中直人が面白い

「夏目漱石の妻」がドラマ化され、妻の鏡子は尾野真千子さんなのがピッタリ。そして漱石(夏目金之助)を幼い時に育てた養父の塩原昌之助役が竹中直人というのが、面白そうです。 漱石の妻、鏡子(中根鏡子)さんは …

小田和正 あの日あの時 試聴

小田和正の『あの日あの時』は試聴できます。 小田和正さんの「あの日 あの時」は「初のオールタイムベスト盤」ということでなんとも懐かしい曲が満載!とりあえず、ちょっと聞いてみたい。という時、慣れないもの …

松本来夢さん身長伸びて、クハナ!主演

松本来夢(らむ)さんは、子役でしたが身長も伸びて2016年春には153センチ。9月3日に公開された映画『クハナ!』で主演し、サックス初挑戦の様子が魅力的です。 所属事務所はオフィスキール。「戦力外捜査 …

「時をかける少女」のロケ地は下田や沼津、茨城など

「時をかける少女」のロケ地は海がきれいです。海のロケは下田の海岸などで行われている模様・・海が眩しいほどに美しくて、かつどこか懐かしい雰囲気があります。 最初、なんの情報もなく第一話を見たとき、広島県 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。