ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

スポーツ

第88回選抜高校野球大会(2016年)の出場校と対戦

投稿日:2016-03-20 更新日:

第88回選抜高校野球大会(2016年)の出場校と対戦相手の一覧は時系列から以下のようになっています。


【1回戦】


◎第1日目 3月20日(日)
・福井工大福井(北信越・福井) 対 智弁学園(近畿・奈良)
・常総学院(関東・茨城) 対 鹿児島実(九州・鹿児島)
・桐生第一(関東・群馬) 対 滋賀学園(近畿・滋賀)

◎第2日目 3月21日(月)
・釜石(21世紀枠・岩手) 対 小豆島(21世紀枠・香川)
・明徳義塾(四国・高知) 対 龍谷大平安(近畿・京都)
・八戸学院光星(東北・青森) 対 開星(中国・島根)

◎第3日目 3月22日(火)
・明石商 (近畿・兵庫) 対 日南学園(九州・宮崎)
・東邦(東海・愛知) 対 関東一(東京)
・札幌第一(北海道) 対 木更津総合(関東・千葉)

◎第4日目 3月23日(水)
・土佐(四国・高知) 対 大阪桐蔭(近畿・大阪)
・市和歌山(近畿・和歌山) 対 南陽工(中国・山口)
・秀岳館(九州・熊本) 対 花咲徳栄(関東・埼玉)

◎第5日目 3月24日(木)
・東海大甲府(関東・山梨) 対 創志学園(中国・岡山)
・福井工大福井(北信越・福井) 対 智弁学園(近畿・奈良)
・海星(九州・長崎) 対 長田(21世紀枠・兵庫)

◎第6日目 3月25日(金)
・敦賀気比(北信越・福井) 対 青森山田(東北・青森)

 

【2回戦】
◎第6日目 3月25日(金)第2試合 から
第8日目 3月27日(日)第3試合 まで


【準々決勝】
◎第9日目 3月28日(月)


【準決勝】
◎第11日目 3月30日(水)


【決勝】
◎第12日目 3月31日(木)


3月29日(火)は休養日

 

対戦上のルールとして以下の2点があります。

*同都道府県から選出された高校は決勝戦まで対戦しない
*同地区から選出された高校は、準々決勝まで対戦しない

 

春の選抜大会においては同一の都道府県から二つの高校が選出される場合があります。2016年では福井県から敦賀気比高校と福井工大附属福井、青森県の青森山田高校と八戸学院光星、高知県の土佐高校と明徳義塾などがあります。同じ県から選ばれるくらいいずれも高校野球で著名な学校です。これらの学校は決勝戦まで対戦がないようにトーナメントでの組み合わせが最初から別れています。


すでに、3月20日の対戦は終わりました。

・福井工大福井:0 智弁学園:4 ○
・常総学院:2 鹿児島実業:6 ○
・桐生第一:5 滋賀学園:9 ○

今月いっぱい、高校野球が楽しみです。

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

強すぎ!?土浦日大は男女とも優勝(高校バレー)

土浦日大が、第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会の茨城県予選で男女ともに優勝しました。 土浦日大バレー部は、優勝自体は男子は9回目、女子19回目ということで、常勝校ではありますが、揃っての県代 …

松田亘哲投手は名古屋大学(学部は経済)からプロに!

松田亘哲(まつだひろあき)投手は名古屋大学(経済学部)に進学してから硬式野球を始めたという異色投手。その松田さんが地元の中日から「育成1位」で指名されました。 2019年10月17日のドラフトの結果で …

前橋育英(群馬代表)選手一覧 98回全国高校野球

前橋育英高校(群馬代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の群馬代表として前橋育英高校が優勝しました。 決勝は7月28日に上毛新聞敷島球場で行われ、延長12回の末に【前橋育英 …

全国高校駅伝2019出場校が凄い!予想は?そして全出場者リスト(男子編)

全国高校駅伝2019が、いよいよ12月22日の日曜日に開催されます。場所は京都の、いわゆる都大路・・ こちらは男子の情報になりますが、女子が10時20分にスタートし、男子は12時30分スタートになりま …

北海道の選手(都道府県対抗2020)は小松陽平選手がやはり気になる

北海道の選手(第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会)は、以下のメンバーです。箱根駅伝で注目を浴びた東海大学の小松陽平選手等がいます。   Contents1 北海道メンバー@全国男子駅伝 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。