ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

アンナチュラル3話で石原さとみ予定の接見室は華飾市場スタジオ?

投稿日:2018-01-27 更新日:

アンナチュラル3話で、三澄ミコト(石原さとみ)が被告人の温水洋一を訪ねたかった接見室は、板橋区高島平にある華飾市場スタジオと考えられます。

実際は、裁判の始まるまでに会うことができずに、証拠を集めるために奔走するわけで、会ったのは弁護士。

そもそもドラマでよく見る接見場面のあの部屋は、その都度刑務所を使っているとは思えませんがーーどうなっているのでしょう。

 

その辺の事情がわかりませんけれど、「アンナチュラル」 第3話ではこのスタジオが使われたと考えられています。

板橋区高島平6丁目2番 華飾市場 にある「華飾市場スタジオ」

 

場所は、新高島平駅の近く。

 

金曜ドラマ「アンナチュラル」 第3話 は「予定外の証人」でした。検察側の証人だったのが、弁護側の証人になった石原さとみさんですが・・・

二転三転のすえに、「女」は悔しい思いをしているとかいうシンプルな構造についてでなく、女だろうが男だろうが、酷い人間はいるし、正義は正義ーーというような展開。

 

そこがこのドラマの面白さでしょうか。

『人なんて切り開けばただの肉の塊だ、 死ねばわかる』

中堂系(井浦新)のセリフで、もやもやがスッキリした感です。

 

ホルマリン漬けから検出された成分には砥石の成分が含まれていました。 その砥石、京刃物を研ぐ砥石。

じつの犯人は被害者の弟で京料理人でした。 印税を半分よこせと訴えたけれど、そんな店潰れろ言われて逆上ーー

弁護士の亀岡文行(大谷亮介)が新宿三丁目駅C7出入口から出てきたところも、 リアルに映っていました。

 

接見室も、取調室も、裁判の法廷もたびたび見ますが、 なんとも緊張の空間。

 

こういう場面の撮影スタジオもあるわけですね。

写真に依ると、スタジオはビルの7階にあるようです。

さすがに個人が興味本位に訪ねることはできないでしょうけれど。

 

 

アンナチュラル、毎度面白いです。

久部六郎( 窪田正孝)はいつ、末次康介(池田鉄洋)の呪縛から解放されるでしょうか。 大谷亮介さんは、ちょっとお名前を他の方と、個人的には混同しがちですが、刑事役などで活躍されています。

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

吉岡里帆が佐倉悦子役でゆとりですがで教育実習

佐倉悦子役の吉岡里帆が『ゆとりですがでなにか』で教育実習生として出演します。朝ドラ『あさが来た』で田村宣(のぶ)役で注目されたばかりの吉岡里帆さんですが、こんどはどんな姿を見せてくれるでしょう。 教育 …

朝が来るのロケ地、江田島(広島)

『朝が来る』(オトナの土ドラ)のロケ地は江田島(広島・呉)で始まりそうです。辻村深月原作『朝が来る』は本日6月4日の夜に始まりますが、映像がとても美しいようです。 ロケ地はまずは瀬戸内海であることは、 …

カルテット2話でも松たか子さんのKnotの時計

カルテット2話がもうすぐ始まりますが、松たか子さんの巻真紀さんは「Knotの時計」を身につけています。 詳しくないのですが、(・∀・)b パッと見て分かる方もいるでしょうか。 &nbsp …

奥様は取り扱い注意の綾瀬はるか16歳の教会は早稲田奉仕園

「奥様は、取り扱い注意」で16歳だった綾瀬はるかが座っていた教会は、早稲田の「早稲田奉仕園」のスコットホールでした。 毎回、綾瀬はるか(伊佐山菜美)の幼い頃からの過去が小出しされているわけですが^_^ …

半分、青い。の「そよ風扇風機」はこれでした

連続テレビ小説、(朝ドラ)の『半分、青い。』で鈴愛と律が開発しています。 ドラマの、かなり前から、それってバルミューダにあるんじゃない? と思った方も多かったはずです。 なので今さら・・かもしれません …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。