ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

アンナチュラル、石原さとみたちの足湯(有鹿温泉)は南房総市

投稿日:2018-01-21 更新日:

ミコトの立ち寄った南房総市の道の駅「三芳村鄙の里」

アンナチュラル2話で、ミコト(石原さとみ)と六郎(窪田正孝)が入った有鹿温泉の足湯のロケ地は、南房総市の道の駅の「三芳村鄙の里」でした。

千葉県南房総市川田82番  道の駅三芳村鄙の里

追記:2020年11月現在のマップでも駐車場は「道の駅三芳村」で足の湯、鄙の里 も変わっていないようです。

(2019年4月の撮影とのこと)

そもそもミコトがこの温泉に向かったのは、集団練炭自殺とされた4人の死ではあるが、実際は一人の少女の死因は「凍死」であることが判明したから。自殺でなく無理心中に見せかけた犯罪だったことを暴くため、二人は、温泉や被害者が食料品を買ったであろう売店を探しにに・・・

探しにと言っても六郎(窪田正孝)ははじめ、目的を分かっていなかったはずですが。

温泉(じつは足湯だけ)の成分は、海水濃度より高いものでした。これは、髪の毛についていた塩の理由をミコトが確認するため。

 

館山市の伊勢屋さん(ロケ地)

胃の内容物から、鹿肉の入ったおむすびやサンドイッチを食べたであろう、それを購入した店もさがしました。こちらは、映像にも「伊勢屋」と映っていたように

千葉県館山市北条2214番の伊勢屋さんでした。

その後の展開で、ミコトと六郎の乗った冷凍車が、どこかの湖かため池に落ちていったあの場所。これは今のところ分かりませんが、冷凍車の落ちた場面のロケ地はどこ?

 

そもそも怪しい冷凍車の荷台に、二人で入っていったら後ろから扉を閉められるのは、UDIのプロメンバーでなく、見ている視聴者がみな思ったこと。

三澄ミコトの抱える辛さ・・

三澄ミコト(石原さとみ)の生い立ちもすでに明らかになってきました。つらい過去のようですが、救いなのは叔母である三澄夏代( 薬師丸ひろ子)がキラキラしていること。

トラウマをかかえていて当然のミコトが、淡々と仕事に励んでいる姿にキュンとします。しかし決してシンプルなトキメキではありません。

UDIという特殊な使命上やむを得ないかもしれませんが、ご遺体のあるところで軽妙な言葉もかわされる職場にちょっぴり違和感があるかもーー。

 

しかし、ヒロイン本人のかかえるであろう痛みを想像すると、バランスといっては語弊がありますが、ゆえに目が離せないドラマのようです。

飛行機と葬儀屋の車でカーチェイスしたj飛行場(6話)は・・・アンナチュラル6話の調布西飛行場は茨城の大利根飛行場 でした。

 

-ドラマ
-

執筆者:

関連記事

カルテット3話でブランジェ浅野屋軽井沢、すずめが鏡子と会う

「カルテット」の3話で、すずめが鏡子と会っていたのは『ブランジェ浅野屋軽井沢旧道本店』。ステキな佇まいで、例のメインの通りの延長。 浅野屋はASANOYAというほうが目に慣れている気がします。 &nb …

CRISIS、3話のロケ地「としまえん」と船橋競馬場

『CRISIS公安機動捜査隊特捜班』の3話で、不正な利益を得ており引退していた黒須一雄が孫を連れて遊んでいた遊園地は「としまえん」でした。 その前に田丸三郎(西島秀俊)が情報を求めて行った競馬場のロケ …

「時をかける少女」のロケ地は下田や沼津、茨城など

「時をかける少女」のロケ地は海がきれいです。海のロケは下田の海岸などで行われている模様・・海が眩しいほどに美しくて、かつどこか懐かしい雰囲気があります。 最初、なんの情報もなく第一話を見たとき、広島県 …

べっぴんさんロケ地、滋賀の豊郷小学校(女学校)

「べっぴんさん」のロケ地として滋賀の犬上郡豊郷町にある豊郷(とよさと)小学校が、すみれの通う女学校になっています。 今週は早々に芳根京子さんが、渡邉このみさんに代わって女学生として登場しました。 その …

桐谷美玲本名より三浦翔平らと四角関係!?

桐谷美玲さんが次の月9ドラマのヒロインに決定し、水着や画像どころでない注目をますます浴びています。本名については、松岡さや紗さんであることが判明したと言えそう。一時は瀬桜というおそらく意図的な間違いと …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。