ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

奥様は取り扱い注意の綾瀬はるか16歳の教会は早稲田奉仕園

投稿日:2017-11-10 更新日:

「奥様は、取り扱い注意」で16歳だった綾瀬はるかが座っていた教会は、早稲田の「早稲田奉仕園」のスコットホールでした。

毎回、綾瀬はるか(伊佐山菜美)の幼い頃からの過去が小出しされているわけですが^_^;

今回は幼時の伊佐山菜美ちゃんが16歳になっていました。仲間の敵を打つために、暴走族と対決し、暴走族を解散に追い込んだたくましいなみちゃんですが、・・

菜美を「拾ってくれた」人物が、ここはお前には狭すぎると言って、広い場所に送り出してくれました。そういってもまだ16歳なんですが、ともかく静かな教会を出て行く場面から、スタートしました。ロケ地が早稲田奉仕園。

 

3年後にある国家の特殊工作員になるということで、ある国家って? はともかく、閑静な教会は意外にも都心にありました。

早稲田に向かう途中、『穴八幡宮』が目立ちますが、その近くに早稲田奉仕園はありました。公益財団法人早稲田奉仕園の運営で、敷地内にアクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館も見えます。

(新宿区西早稲田2丁目3番)

 

この、 早稲田奉仕園の「スコットホール」は撮影にたびたび使われているのでしょうか。たまたま、奥様は取扱注意6話の翌日に放映された「刑事ゆがみ」 第5話でも、早稲田奉仕園のスコット・ホール前が登場しました。

前花道市長を父に持つ宇津巻京子(板谷由夏)と、婿で市会議員の誠治(丸山智己)のひとり娘・真利奈(後藤由依良)・・・

 

ということで、母親の自作自演というまさかの展開でしたが、娘のバレエシューズが置かれていたのは、まさにここ。スコットホールの前のベンチでした。

早大も学習院女子大も並ぶこの一角に、こんなステキなスポットがあったのですね。

「刑事ゆがみ」 ではヒズミちゃん(山本美月)が言葉を発しない理由が示され、詳細はまだまだ引っ張られそうですが、面白くなってきました。 ヒズミちゃんの事件(ロイコ事件?)も、最後までには解明されるでしょう。

さて、奥様は取扱い注意ですが、

 

6話では、竹財輝之助が出てきました。「一生忘れられない経験にしてあげる」なんて嫌らしいのですが、『トットちゃん』にも出演しており、トットちゃんが惚れた牧師役が素敵でした。

 

ところで伊佐山勇輝(西島秀俊)は何をしている人なのでしょう? 警察とか探偵とか、その種の専門職には関係ないのでしょうか?

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

小野賢章さんのおじゃるまるは17歳

小野賢章さんの担当するおじゃるまるが17歳! ということで4月6日に登場。 おじゃるまるってもう何年やっているのかな? と思ったら、1998年からでした。もうちょっとで20年の歳月! おじゃるは二十歳 …

とと姉ちゃん ロケ地 学校(深谷商業高校)

とと姉ちゃんのロケ地で学校が注目されますが、深谷商業高校の名前が出てきます。ここはどこかというと(?)名前の通り埼玉県の深谷市にある深谷商業高等学校です。 ちなみに住所は「埼玉県深谷市原郷80」ですが …

レディ・ダ・ヴィンチの診断ロケ地、日大商学部、宮下歩道橋

「メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断」のロケ地で「東光大学病院 」になっている日大の商学部の建物が注目されます。 第3話では、女子高生たちがみんなで倒れた歩道橋というのは、明治通りの宮下第1 …

東京タラレバ娘でKEYが佇む品川シーズンテラスは逃げ恥ロケ地+東博表慶館

東京タラレバ娘でたびたびKEYこと坂口健太郎は、東京タワーの見える公園で、闇の中、一人佇んでいます。 このロケ地は「品川シーズンテラス」で逃げ恥(逃げるは恥だが役に立つ)のロケ地として、みくり(新垣結 …

好きな人がいること、レストランはスナッグビーチハウス

月9ドラマ「好きな人がいること」のロケ地として、あのレストランは九十九里浜のスナッグビーチハウス(snug beach house)であるとされます。 イケメン3兄弟、柴崎三兄弟と暮らすことになったヒ …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。