ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

監獄のお姫さまの女子刑務所は伊勢原、寮は佐野の田沼高校

投稿日:2017-10-28 更新日:

監獄のお姫さま」のロケ地。馬場カヨ(小泉今日子)たちの収監されている女子刑務所は神奈川県の伊勢原市にある広域水道企業団『伊勢原浄水場』でした。

刑務所内のでカヨたちが入っている寮は、栃木県の佐野市にある旧田沼高校で地図では国際クリケット場と表示されています。

女子刑務所といっても「自立と再生の女子刑務所」とされる所にカヨたちの車が到着した場面ではありますが、分厚い土塀に囲まれた一般にいう刑務所の外観とはかなり違って、正面からだけ撮影されたかの印象です。

 

場所は神奈川県伊勢原市日向1297

 

気軽に行ってみるような位置でもなさそうですが、むしろ穏やかな雰囲気の漂うロケ地ですね。

一方で、馬場カヨが若井わかい(満島ひかり)に案内されて、大門洋子(坂井真紀)、足立明美(森下愛子)、勝田千夏(菅野美穂)たちと暮らすことになる女子寮(?)、女子刑務所だから当然ですが、食事の間だけ会話も行き来も自由になる寮のロケ地は、佐野市のこちら。

 


 

いかにも以前は高校だったかな・・という空気の建物です。 栃木県佐野市栃本町300

ちなみに、東武佐野線の「田沼」駅の辺りなので「田沼」のつく小学校や中学校が見られますが、栃木県立田沼高等学校は2013年に閉校され、現在は、栃木県立佐野松桜高等学校になっているそうです。

 

まだ現役の高校だった頃に、2008年新垣結衣さん主演の『フレフレ少女』のロケに使われたそうです。

 

 

『監獄のお姫さま』は時系列が行ったり来たりしています。怖い刑務官の満島ひかりさんが仲間になって板橋吾郎(伊勢谷友介)を捕まえているのが、まだまだ謎めいていますが、さすがの演技力が結集しています。

 

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

アンナチュラル、石原さとみたちの足湯(有鹿温泉)は南房総市

Contents ミコトの立ち寄った南房総市の道の駅「三芳村鄙の里」 アンナチュラル2話で、ミコト(石原さとみ)と六郎(窪田正孝)が入った有鹿温泉の足湯のロケ地は、南房総市の道の駅の「三芳村鄙の里」で …

CRISIS、3話のロケ地「としまえん」と船橋競馬場

『CRISIS公安機動捜査隊特捜班』の3話で、不正な利益を得ており引退していた黒須一雄が孫を連れて遊んでいた遊園地は「としまえん」でした。 その前に田丸三郎(西島秀俊)が情報を求めて行った競馬場のロケ …

カルテット最終話で真紀の団地と公園は多摩川住宅?

カルテット最終話で、真紀が「コロッケデート」をスクープされてしまいました。 撮影協力に「多摩川住宅管理組合」が出てきます。 すずめ(満島ひかり)たちが真紀(松たか子)をおびき出したのは東京都調布市染地 …

古関金子さん(朝ドラ「エール」古関裕而の妻)は豊橋出身で圧巻の行動力

古関金子(こせききんこ)さんは豊橋市出身、明治生まれの声楽家です。 「オリンピック・マーチ」を作曲した福島市出身の古関裕而さんの妻となった方で、二人をモデルとした2020年の朝ドラ「エール」が始まるこ …

母になるで歩く羽田2〜6丁目の堤防、広とナウが訪ねた駐車場

『母になる』で広(こう)や麻子がたびたび歩く堤防は、大田区羽田2丁目の羽田第二水門近辺や、6丁目あたりの多摩川沿いになります。 また母になる5話で広(道枝駿佑)とナウ先輩(田中今偉:望月歩)が訪ねた駐 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。