ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

ひよっこで島谷と行った慶應は帝京大学八王子キャンパス

投稿日:2017-07-13 更新日:

ひよっこ」で7月13日にみね子(有村架純)が島谷(竹内涼真)と行った慶應のロケ地は「帝京大学」と文字が出ました。

帝京大学は板橋キャンパスに医療関係の学部があり、経済学部(ドラマとは別だけど)などは八王子キャンパスにあり、どこかな〜と探してみました。地図を見ただけでは分かりませんでしたがーー

NHKが明らかにしているのは「帝京大学」というだけ。しかし八王子キャンパスで9号館というつぶやきがあります。

 

 

「帝京大学八王子キャンパス公式マスコット」の「てぃーぼー」が言っている(笑)ので、信頼できる情報ですね。

 

ついでに9号館ってどこ?と探したら、ちょっと不思議・・・7号館、8号館、10号館はあるのに、9号館がありません。

 

いや、そこ重要でない、と言えばそうなんですが。

 

そういえば上記Twitterに、「解体前」とありますから9号館はもう解体中の校舎なのでしょうか。

『ひよっこ』のロケ地を巡っては、慶応なんだから慶応に行けばいいのに何故かな?みたいな反響もあるようですが・・

そこはロケ地という事情でしょう。

 

 

慶応のキャンパスは新しいビルが建ちすぎて昭和の香りを出すのは難しいという理由もありそう。

 

ところで帝京大学八王子キャンパスの9号館が、グーグルマップにはありました。

 

あったというだけですが(・∀・)b

 

しかし帝京大学の八王子キャンパスも、かなり新しい雰囲気ですね。

 

 

八王子ですから、東京タワーに行った後にロケしたとか、そういう問題でないことは明らかでしょう。

「ひよっこ」では、みね子と島谷というカップル(古い?)が周囲の後押しのなかで誕生し・・・ しかしこれからどうなるの? という只中です。

 

地方で会社をかかえる御曹司と、みね子との間に、切ない展開はないのか、視聴者も気になります。

ファンの間ではヒデ(前田秀俊 ・磯村勇斗)がいいという方もいるようで、どっちみち目が離せません。綿引正義(竜星涼)さんは?とか、柏木ヤスハル (古舘佑太郎)は?とか・・・

 

みね子と島谷はその前に東京タワーと増上寺に行っています。

 

 

 

今日あたり、訪問客が増えたのでは?

ひよっこで、みね子と島谷の増上寺ロケ(東京タワー)

 

 

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

校閲ガール(ドラマ)の登場人物、校正と校閲違うの?

『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』が石原さとみの主演で始まります。登場人物は石原さとみの演じる「河野悦子」以外はまだ不明です。 (2016年10月、水曜日の22時00分〜 日本テレビ) &nbsp …

増田明美さんのナレーション「ひよっこ」で。体育教師も

増田明美さんはナレーションが秀逸ーーと有名ですが、朝ドラ「ひよっこ」でナレーターに決まっています。さらに体育教師としてマラソン指導?でも登場。 楽しみです。 増田明美さんといえば「細かすぎる解説」とか …

空飛ぶタイヤのモデル運送会社は?動画はアマゾンプライム無料

「空飛ぶタイヤ」(池井戸潤)のモデル運送会社は綾瀬市にあった? 動画はアマゾンのプライム会員ならプライム・ビデオ対象なので無料で視聴できます。   三菱自動車の不祥事は、池井戸潤著「空飛ぶタ …

嘘の戦争のロケ地、慶明医科大と浩一の泊まる宮森わかばの家

「嘘の戦争」のロケ地から、二科楓(山本美月)の勤務する慶明医科大病院 と、一ノ瀬浩一(旧名:千葉陽一・草なぎ剛)がかつてお世話になった三瓶守(大杉漣)を訪ねて、泊まることになった養護施設の「宮森わかば …

カルテットで真紀と夫が凧揚げを見た荒川河川敷と唐揚げの居酒屋

『カルテット』の6話で真紀と夫が土手のベンチに座って凧揚げなど見えている広い河原がありました。そこは荒川河川敷。 荒川河川敷でも、首都高に近い江北橋緑地のあたりの風景が見えます。   スカイ …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。