ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

ひよっこの向島電機は富士市の滝川、父を探す山王小路飲食店街

投稿日:2017-05-25 更新日:

ひよっこ』でみね子達の働く向島電機。どう考えても墨田区の下町風情がピッタリ(のような気がします)。鐘ヶ淵とか、東向島とかの界隈は、こんな感じだったかと・・気がついたら想像しています。

しかしロケ地は、特にあの川沿いの光景は、都内でなく静岡県の富士市原田のあたりが使われているもよう。特に、向島電機のあたりは、うまくスタジオと切り替えつつスタジオが多いでしょうけれど、ロケ地は、

たとえばこんな所。

小野製紙の周辺。

富士市内を流れる滝川という、あまり大きくはない(ように見えますが)川がちょうど、乙女寮の近辺の空気と合っています。

 

 

ロケにフィルムコミッション富士が協力していることが分かっています。この近辺の川辺ですね。

寮の6人娘が銭湯から帰ったり・・・(流石に有村さんたちが皆で現地に出向いてはいないと思いますが)

個性の違いは色々あっても乙女寮の仲間は、支え合っているところが見ていて安心します。

 

でもって、みね子の父、谷田部実(沢村一樹)さんは、そう簡単には見つからないようです。もしかして6ヶ月、失踪問題はドラマが終わるまでかかるのでしょうか?

 

実さんをさがして、人混みを歩く様子に使われたのが、こちら山王2丁目の山王小路飲食店街・・・

 

 

大森駅の近くで、ここは別名「地獄谷」とも呼ばれるそうです。なかなか抜け出せないような小路で、昭和の色彩が強いとか。

行ってみたいような、帰れるか心配なような・・・でもいい感じです。

 

 

すずふり亭がもっと出てきてほしいから、そして「あかね荘」の人々が次に準備されているので、もしかして、向島電機もそろそろ・・・なんでしょうか。

 

 

 

 

出て来る人たちがみんな愛おしい空気があって大好きです。

 

増田明美さんのナレーション「ひよっこ」で。体育教師も

「ひよっこ」の上野駅は浜松市のオートレース場

ひよっこで聖火リレーをした神社は茨城、大子町の諏訪神社

ひよっこ、みね子たちの高校は松本深志高校&増田さんの橋

 

 

 

 

-ドラマ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

逃げ恥のマンションどこ? しかしロケ地巡礼は要注意

「逃げ恥」のロケ地は多々あるけれど、みくりと平匡の住むマンションこそ、行ってみたい意味でベストなロケ地かもしれません。 あの坂道の見えるマンションがどこか、気になります。平匡さんもみくりさん(ガッキー …

カルテット最終話で真紀の団地と公園は多摩川住宅?

カルテット最終話で、真紀が「コロッケデート」をスクープされてしまいました。 撮影協力に「多摩川住宅管理組合」が出てきます。 すずめ(満島ひかり)たちが真紀(松たか子)をおびき出したのは東京都調布市染地 …

99.9 刑事専門弁護士の金沢。金沢城公園の新丸広場や鼓門

99.9 刑事専門弁護士のSEASONII、 第2話 「26年目の事実」では金沢が舞台でした。深山大翔(松本潤)と丸川貴久(青木崇高)が話をしていたのは、 金沢城公園の新丸広場でした。丸川が深山に謝罪 …

とと姉ちゃんに星野の再登場はあるか?

「とと姉ちゃん」に星野武蔵(たけぞう@坂口健太郎)の再登場はあるか?ですが、結論からいうと正確なことは分かりません・・・ なんて、意味のない話ですみませんが、せめて再登場するかまして結婚があるか「分か …

カルテットですずめ勤務の不動産と司とのレストラン@軽井沢

カルテット8話で、すずめが宅建資格を活かして勤め始めた「根本不動産商事」は、軽井沢にある「三和商事軽井沢支店」でした。 また、すずめが白いコートで司と待ち合わせて食事に行ったレストランはあの軽井沢の通 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。