ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

母になる1話の東欧大学は関東学院、広の通園はみたけ台幼稚園

投稿日:2017-04-13 更新日:

母になる』第1話で柏崎陽一(藤木直人) が勤務する「東欧大学」のロケ地は、関東学院の横浜金沢八景キャンパスでした。

また、誘拐された3歳の広(こう)が通っていた幼稚園は、横浜市青葉区みたけ台にある「みたけ台幼稚園」でした。傾斜のある地形のゆえか、入り口がドラマに出てきたように壁面に連なっています。

 

まず、関東学院の横浜金沢八景キャンパスは、横浜市の金沢区釜利谷南3丁目3−22−1にあります。横浜駅からみると横須賀方面に向かう、文字通り「横浜横須賀道路」に沿ったあたり。

誠実で絵に描いたようにいい夫だった柏崎陽一(藤木直人)がその後、離婚して?緒野琴音(高橋メアリージュン)と二人で暮らす空気が、とても重たかったです。

 

広(こう・KOU)は写真では可愛いのですが、子役ちゃんには悪いけどまれに見る棒読みセリフに、いや失礼、本気で驚いてしまいました。そんなこと思ってはいけないのか、反響をチェックしたら、やはり同感のコメントが多かったようです。

 

で、学生に恨まれて誘拐された現場の幼稚園は、出口が坂道になっていましたが、こちら、みたけ台幼稚園

 

 

きれいな幼稚園ですね。

 

 

1話は、2001年の柏崎結衣(沢尻エリカ)と柏崎陽一(藤木直人)の出会いから始まり、2008年の誘拐事件、そしてその後の9年後の再会まで、かなりの時間が描かれました。

行ったり来たりで、少し落ち着かない感じでしたが、再会した母子二人はどうなるのか、本当はどう思っているのかーーー

 

 

 

 

門倉麻子(小池栄子)の部分がまだ描かれないので、今後の展開、まずは2話を見ましょう、というところでしょうか。木野愁平(中島裕翔) についてもまだ謎です。

風吹ジュンさんが好きですが、柏崎里恵の祖母の立場はかわいそうでした。

 

母になるで藤木直人が沢尻エリカを抱いたのは横須賀の野比海岸

母になる、中島裕翔と小池栄子の象の鼻パーク、逃げ恥だった

 

 

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

「ひよっこ」の上野駅は浜松市のオートレース場

「ひよっこ」でみね子の上京する「上野駅」のロケ地には、浜松市のオートレース場が使われました。 現在の上野駅はさすがに、1964年当時の駅ロケには使われないでしょうか。予告で見た「上野駅」は列車の運賃表 …

ひよっこの向島電機は富士市の滝川、父を探す山王小路飲食店街

『ひよっこ』でみね子達の働く向島電機。どう考えても墨田区の下町風情がピッタリ(のような気がします)。鐘ヶ淵とか、東向島とかの界隈は、こんな感じだったかと・・気がついたら想像しています。 しかしロケ地は …

校閲ガール(ドラマ)の登場人物、校正と校閲違うの?

『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』が石原さとみの主演で始まります。登場人物は石原さとみの演じる「河野悦子」以外はまだ不明です。 (2016年10月、水曜日の22時00分〜 日本テレビ) &nbsp …

レディ・ダ・ヴィンチの診断ロケ地、日大商学部、宮下歩道橋

「メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断」のロケ地で「東光大学病院 」になっている日大の商学部の建物が注目されます。 第3話では、女子高生たちがみんなで倒れた歩道橋というのは、明治通りの宮下第1 …

コントレールのロケ地、木更津の中の島大橋

「コントレール~罪と恋~」はロケ地が気になっていました。千葉だろうな・・くらいでしたが、木更津の中の島大橋が出てきました。 第4話で出てき時に「あっあそこ!」と思ったので確かめてみると・・すでにドラマ …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。