ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

カルテット最終話、最後の砂浜は熱海サンビーチ

投稿日:2017-03-22 更新日:

カルテット最終話の最後の場面は、最後らしく爽やかな海辺でした。ロケ地は熱海サンビーチ。光が眩しそうです。

 

 

空気が気持ちよさそう・・・

 

 

もう開演に間に合わない感じです。

4人のこれからはいかに?

 

 

その前に、「司さんがガソリンを入れなかったので」、「家森さんが海辺を走ろうと言ったので」カルテットドーナツホールの車が留まってしまったのは、このあたりでしょうか。

 

 

 

それはもう、海が見たくもなります。

 

 

熱海の海が華やか。

 

 

そしてその前に、別荘を出るときにリスがいたと話題になりました。たしかにいました、いました。かわいいリスが。

 

春になったのですね〜

 

 

 

 

 

リスにかぎらず、いろんな余韻が響いています。

 

おとなの掟は著作権上、あまり書けませんのでひとこと。椎名林檎さんってやっぱり天才なのか。

 

言葉の鎧も呪いも 一切合切

脱いで剥いでもう一度 僕らが出会えたら・・・

 

 

 

カルテット最終話で真紀の団地と公園は多摩川住宅?

軽井沢大賀ホールでカルテット、ミステリアス3500円完売!

カルテット、見るだけは軽井沢プリンスプラザとブランコ公園

カルテットですずめ勤務の不動産と司とのレストラン@軽井沢

カルテットでワカサギ釣りの 照月湖と参拝した長倉神社

カルテット真紀の離婚届は文京シビック、出頭警察署は葛飾区役所

カルテット7話、アリスを捨て損なった湯川ダムと軽井沢音頭

カルテットで真紀と夫が凧揚げを見た荒川河川敷と唐揚げの居酒屋

カルテット5話で行った軽井沢大賀ホールと軽井沢ユニオン教会

カルテットで宮藤官九郎・クドカンが転げた階段は軽井沢駅北口

カルテットありす(吉岡里帆)がすずめにお金貸してのスーパー

カルテット4話ロケ地、家森が息子を誘拐?した公園

カルテット3話でブランジェ浅野屋軽井沢、すずめが鏡子と会う

カルテットのツルヤTSURUYA軽井沢店は今後も登場?

カルテットのレストランは煙事軽井沢燻製工房(ノクターン)

カルテットで4人が立つ塩尻湖(軽井沢タリアセン)

カルテット、高橋一生の美容院ロケはボレロビオ(国立)

 

 

 

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

anoneのハリカたちのラーメン店は木更津の林家、ガソリンスタンドも

anoneのハリカたちのラーメン店のロケ地は、千葉県の木更津市のラーメン林家の木更津店でした。青島玲(江口のりこ)の働くガソリンスタンドのロケ地も木更津市にあり、中島6丁目の飯田石油さんです。 &nb …

竹内結子の茶々@真田丸が楽しみです。

竹内結子さんが茶々に! 茶々(淀君)といえば、秀吉の側室ながら正妻といえるほどの権勢を振るった人物。竹内結子さんが真田丸で茶々こと淀君を演じ、信繁の大阪城行きのタイミングで登場し、これからますます注目 …

母になる1話の東欧大学は関東学院、広の通園はみたけ台幼稚園

『母になる』第1話で柏崎陽一(藤木直人) が勤務する「東欧大学」のロケ地は、関東学院の横浜金沢八景キャンパスでした。 また、誘拐された3歳の広(こう)が通っていた幼稚園は、横浜市青葉区みたけ台にある「 …

逃げ恥のみくりの大学、ロケ地は立正大学でエヴァ!

『逃げるは恥だが役に立つ』(逃げ恥)の森山みくり(新垣結衣)がかつて通っていた大学が回想として出てきました。ロケ地は東京都品川区の立正大学。 森山みくりが通っていた「大学名」は架空でも一瞬出てきたか、 …

ドクターX、10話冒頭の神社(安産祈願)は杉並の大宮八幡宮

ドクターX4、10話冒頭の神社のロケ地は杉並の大宮八幡宮でした。安産祈願で有名なのですね。1063年に建てられるという歴史ある神社。 大門未知子(米倉涼子)と城之内博美(内田有紀)と神原晶(岸部一徳) …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。