ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ニュース速報

バヌアツの法則とバヌアツ諸島

投稿日:2016-04-29 更新日:

バヌアツの法則とは何か、バヌアツ諸島とはどこか? という素朴な疑問が本日駆け巡っていると言えますが・・ 気になるのはもちろんバヌアツ諸島での地震と、日本でいま熊本地震で大きな被害を受け、まだ収まっていないことへの危機感から。

噂が流れたら心配になりますし、用心するに越したことはないのですが、心配や不安という黒い波を呼び込まないように・・・という心持ちを保つことも重要ではないでしょうか。

まず事実関係としては、4月29日04:33頃にバヌアツの付近、南緯16.0度 東経167.3度を震源地として、M7.0の地震が発生しました。

バヌアツの法則と言われるのは「バヌアツで地震が起きるとその後に日本でも地震が起きる(のではないか)」ということ。ソロモン諸島のバヌアツ共和国は人口がおよそ26万人の島。

(のではないか)と付け加えたのは、だれも断言できないからですが、バヌアツ沖で地震が発生すると、数日遅れて日本でも同規模以上の地震が発生することが多い、とは言われています。中には的中率が6〜7割という話もあります。期間は5日前後とのこと。

 

たしかにバヌアツの近辺では4月3日17時台にM6.9の地震、4月6日15時台にM6.7の地震、4月7日12時台にM6.7の地震が観測されたそうです。仮に5日くらいあとというと、4月8日、11日、12日という数字(計算上)は出ますが、それは、あくまでも仮定したらということです。

しかし、落ち着きましょう。専門家でないのに何を言っているのか!と怒る方もいるかもしれませんが、しかし敢えて言えば、専門家が、地震を地域や期日を明言して予告することはありません。

ちなみに「台湾地震研究所」の予測というものが、ご存知のように一時、流れました「北九州市でM8+、熊本はM6.2〜7。4/14と4/16に熊本に関しては的中したので残る北九州市が3日以内に発生する確率が高い」などという表現もあり、しかし北九州市と名指しでの予告は、混乱をもたらしかねません。

ここでNHKのツイッターから引用します。

↑たしかに4月22日に北九州でM8の地震は起きませんでした。↑

・・・ということと、バヌアツの法則が当たるか否かは直接関係ないとも言えますが、素人がわざわざ拙い記事にしたのは、不安という波をみなで呼び起こさないようにしたいなという素朴な願いです。

読んでいただいてありがとうございます。

 

-ニュース速報

執筆者:

関連記事

前田浩さん(崇城大学教授)がノーベル賞候補!

前田浩氏は崇城(そうじょう)大学の特任教授&熊本大学名誉教授で、2016年のノーベル化学賞の候補者になっています。現在77歳。   一般に「ノーベル賞予測」と言われますが、それは「トムソン・ …

政治資金規正法上は公私混同も違法ではない!?

政治資金規正法によると、公私混同であることが明らかになってもそれは違法とは言えないようです。いま、舛添都知事が政治資金規正法に関連して、問題になっている渦中だから驚いたわけです。法的に違反でないなら、 …

小池氏が守る「7人の侍」とは誰?

小池百合子都知事が守ると明言された「7人の侍」とは誰のことでしょう。七人の侍(サムライ)とは、まず名前だけは以下の方々です。 ●豊島区議会議員 本橋弘隆氏 細川正博氏 河原弘明氏 里中郁男氏 星京子氏 …

秋元克広市長は五輪マラソンの札幌案を歓迎

秋元克広(あきもとかつひろ)札幌市長が注目されます。 札幌市はもともと2030年の冬季五輪招致を目指していますが、この2019年10月17日になって、2020年の東京五輪において、マラソンと競歩は札幌 …

不整脈 持病

不整脈は持病なのでしょうか? という素朴な疑問。4月26日、タレントの前田健(まえだけん)さんが心肺停止状態で病院に搬送されたあと、44歳で逝去されたとのこと。お悔やみ申し上げます。 しかし、「不整脈 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。