『スーパーサラリーマン左江内氏』もついに最終回。
ハイジャックのニュースを左江内氏が見たのは、ホトケ電機8号店でロケ地は目黒区のは電化パルせきど。
バスシャックされたバスが停まっていたのは千葉県の長柄町のロングウッドステーションでした。
最後まで笑わせてくれました。円子(小泉今日子)さんの鬼嫁ぶりが見るに堪えない・・等の感想もあったようですが、最終回で無事に回収!?
「あたしの旦那に手を出すんじゃねぇ。 あいつ殴っていいのはあたしだけだから」
(小泉今日子・円子)
これは歴史に残ったりして・・
謎の米倉(佐藤二朗)も予想以上のボリュームで登場し大活躍でした。
ホトケ電機8号店は、もちろんそんな名前の電気屋でなく、「電化パルせきど」(関戸電気店)。
意外と小さな身近な感じの通りです。
そして、「事件」が起きていたその、バスジャックされた駐車場は広い「ロングウッドステーション」。千葉県長生郡長柄町になります。
こちらは遠出して行ってみたくなるスポットですネ。ロケ地としてスタジオが準備されていて、「雨のシーンなど1,000トンの放水が可能」とのこと(・∀・)b
蘇我インターから12キロだそうです。野外ステージもあり。
なんだかんだと、じつにお見事なスーパーサラリーマン左江内氏でした。
菅田将暉さんの登場もさすがでした。
イケメンですいません、よく菅田将暉に似てるって言われます
(菅田将暉・バスジャック犯)
そして
似てねーよ!山崎賢人の方が好きだし
(小泉今日子)
ようするにひと言、面白かった!
続編、期待します。