カルテット8話で、すずめが宅建資格を活かして勤め始めた「根本不動産商事」は、軽井沢にある「三和商事軽井沢支店」でした。
また、すずめが白いコートで司と待ち合わせて食事に行ったレストランはあの軽井沢の通りのレストラン、ブラッスリー シュエットでした。
三和商事軽井沢支店はこちら。ちょっと時間帯が違うでしょうか。
すずめちゃんのお久しぶりのOLっぽさが、そしておじさんたちと上手に接している姿が、可愛かったです。
こちらは軽井沢駅北口からも近いようです。
ちなみに軽井沢駅は、8話ではたこ焼き屋の屋台が現れ、「大阪西淀いとーはんのたこ焼き」となっていました。実在するのでしょうか?
すずめが眩しそうに、司を待ち、食事に行った先はレストランのブラッスリーシュエットでした。
すずめの嬉しそうな表情が・・・(・∀・)b
お昼のコース¥2800夜はAコース¥3800~、Cコース ¥8500などとなっていました。
こちらのレストランに行く前に、すずめは軽井沢観光会館の前に立っていました。軽井沢観光会館は、以前にカルテット3話でブランジェ浅野屋軽井沢、すずめが鏡子と会う で出てきたブランジェ浅野屋軽井沢のすぐ隣。ASANOYAの文字が見えています。
軽井沢観光会館の佇まいがステキです。
それにしても・・・
すずめのウソが切ない。
しかしもっと大きなウソ(?)は、真紀の名前、「誰でもない女問題」にありそうです。残り2回で、何がどう展開し、収まるのか? 収まる必要があるか分かりませんが。
カルテット真紀の離婚届は文京シビック、出頭警察署は葛飾区役所
カルテットで真紀と夫が凧揚げを見た荒川河川敷と唐揚げの居酒屋