スーパーサラリーマン左江内君第7話で、左江内氏(堤真一)と池杉照士(賀来賢人) が呑んでいた居酒屋ーー
どこかで見たような・・・と思ったら、やっぱり『逃げ恥』で度々登場した居酒屋の酔の助(よのすけ)神保町本店でした。
懐かしい〜の、逃げるは恥だが役に立つ。
「ガンダーラ古代岩塩のピザ」が気になるあまり、このシーン以降の記憶が曖昧。#逃げ恥 pic.twitter.com/xQjarMcMUP
— n (@nanapei) 2016年11月29日
酔の助(よのすけ)神保町本店は神田神保町 1-16-4 にあります。
壁にいっぱいメニューを貼ってある過密状態がステキ。
ところで7話ではいきなりコンビニ強盗で始まりましたが、そのコンビニは、吉祥寺北町にあるPALでした。
強盗(鈴木浩介)もとぼけていて、終始、ドラマというよりコント。
今気づいたんだけど佐江内氏のムロさんネクタイめっちゃ長かった笑笑#スーパーサラリーマン左江内氏#ムロツヨシ pic.twitter.com/cJIayYnK6C
— Mio Taguchi (@14330i) 2017年2月27日
左江内円子(小泉今日子)が安定の鬼嫁で、酷いけれど、妙に似合っています。
逃げ恥ダンスほどは広まっていないけれど、あのダンスも小泉さんがやはりかっこいい。
ここまでコントだと、突っ込む必要もなく楽しめます。じつは家族のために淡々と頑張る、さえない左江内氏が最高!