「カルテット」の3話で、すずめが鏡子と会っていたのは『ブランジェ浅野屋軽井沢旧道本店』。ステキな佇まいで、例のメインの通りの延長。
浅野屋はASANOYAというほうが目に慣れている気がします。
いい感じですね。
ブランジェ浅野屋は上野駅や池袋西口にもあります。中身がぎっしりとして、パンというよりちょっと別物の満足感が好きです。
軽井沢では長野県北佐久郡軽井沢町長倉815にある「軽井沢千住博美術館店」も、軽井沢バイパスからきれいな建物が見えています。
ここは隣接の美術館周辺。
それにしてもすずめが鏡子と会う場面は、カルテットの4人とは異なる空気の、謎めいた異空間でドラマはそもそも1話でそこから始まったのですが、
すずめは、いい加減、もたいまさこから開放されてほしい気もします(・∀・)b
いつも芸が深くて広い、世吹すずめこと満島ひかりさんです。2013年の「Woman」で青柳小春を演じた時も、いろいろ鳥肌モノの演技がありました。
そういえば脚本の坂元裕二さんが同じなのでした。そして満島ひかりの娘を演じた鈴木梨央ちゃんも、子役の枠を超えた演技でしたが、いまは子役ではなくすでに立派な女優さんに見えます。
別冊カルテット ドラマ「カルテット」公式メモリアルBOOK 【特別付録】カルテット オリジナルカレンダー (角川SSCムック)
(まだ予約のみです)
というわけで、相変わらず言葉が散りばめられて、余韻ありまくりの「カルテット」・・・
ここまで楽しませてくれるドラマは秀逸・・・
目が離せませんネ。