ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

マスコミ

歴秘話ヒストリアの再放送を見たい!井上あさひさん司会

投稿日:2016-04-22 更新日:

歴史秘話ヒストリアは、歴史好きには見逃したくない人気番組です。2016年の4月から、放送時間も変わりました。

放映時間は、総合で毎週金曜日の夜の8時〜です。また再放送は毎週金曜日の夕方の4時05分〜の予定となっています。見逃した方は、本放送の直前に再放送があるので、録画もふくめてしっかりチェックしたいです。

歴史秘話ヒストリアは司会のアナウンサーも2016年4月から井上あさひさんに変わりました。以前はNHKのかなりの看板アナウンサーだったと言える渡邊あゆみ(もと黒田あゆみ)アナウンサーでした。和装で登場するあの舞台が印象的でした。

ちなみに井上あさひさんは、岡山県の玉野市の出身で、玉野市立荘内中学校、岡山高等学校を卒業し、お茶の水女子大学を出て、NHKのアナウンサーとなり、注目されてきました。一時は京都に行っていたので、井上さんの全国版への復帰を喜ぶ声も多数聞こえてきました。

NHKの女子アナといえば、有働由美子さんがすぐ目に浮かびます。後継者としての井上あさひさんの名前も挙がっていて、ますます目を離せません。ちなみに、リニューアルされたクローズアップ現代にも、月に一度くらい木曜日に登場するそうです。

歴史秘話ヒストリアは、大河ドラマと併走するように情報を提供してくれる高評価番組のひとつですネ。公式サイトではいまも2009年からのバックナンバーを確認できます。

今年は大河ドラマ『真田丸』の年なので、真田信繁(真田幸村・堺雅人)が注目されるのはもちろんですが、戦国時代の、織田信長、豊臣秀吉、淀君、秀頼、徳川家康、武田信玄、上杉景勝などなど、とても挙げきれない魅力的な人物がいます。すでに信繁の父、真田昌幸(草刈正雄)も、注目度が急上昇しています。

真田丸がどこにあったかを掘り下げた『徹底解明!これが“真田丸”だ ~地中に残された幻の城~』もたいへん面白い番組でした。ほんとうに「どこにあったか」が解明されていき、ワクワクしました。

「これが“真田丸”だ」の再放送が期待されていたのですが、熊本地震などで放送時間が不規則になり、4月14日の再放送は休止されました。残念ですが、そのうちリクエストに応えての放映があることを期待しています。

 

 

 

-マスコミ

執筆者:

関連記事

オール巨人さんが紅白初出場?男の子守唄、試聴

オール巨人さんがNHK紅白歌合戦に初出場ではないかという人気です。「男の子守唄」でNHKに貢献していることがその理由。 試聴してみました(リンク先の有効期間はわからないですが現在、聞けます) いいです …

「外国人のお客さま」は差別?南海電鉄アナウンス

「外国人のお客さま」は差別でしょうか。 南海電鉄の40代の車掌さんが難波発関空行きの電車で、「本日は外国人のお客さまが多く乗車し、ご不便をお掛けしております」とアナウンスしたそうです。 不思議なのは、 …

4070万円のギャラはふつう?吉本、小籔さんポスター起用に

「人生会議」の小籔千豊さんのポスターの使用が中止されたましたが、その小藪さん(吉本興業)への契約価格は4070万円でした。 Contents 4070万円だから・・どうとは判断できない これは各新聞が …

ダヴィンチの子孫がいた?

ダビンチの子孫がいた?と思ったら、ニュースのタイトルは「レオナルド・ダビンチの存命の血縁者を発見」ということで微妙に違うのですが、 なにせ結婚したこともなく、子どももいないはずのレオナルドに子孫がいた …

蓮舫さんが都知事選に出ないのは、岡田代表の責任論回避?

蓮舫さんが都知事選に出馬しないと表明した6月18日です。その理由は民進党の岡田代表の責任論を回避するため? と驚くのは、政治の世界に素人だからでしょうか。 舛添要一氏の後任選びの都知事選に蓮舫さんが出 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。