ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

カルテット2話でも松たか子さんのKnotの時計

投稿日:2017-01-24 更新日:

カルテット2話がもうすぐ始まりますが、松たか子さんの巻真紀さんは「Knotの時計」を身につけています。

詳しくないのですが、(・∀・)b パッと見て分かる方もいるでしょうか。

 

2話でもレストランのノクターンでの演奏があるそうです。

カルテットのレストランは煙事軽井沢燻製工房(ノクターン)

 

真紀(松たか子)を監視するために、カルテットに加わったことが判明したすずめ(満島ひかり)。

依頼主である鏡子(もたいまさこ)に経過を報告に行くと、そもそもカラオケボックスほか二人がいたことにも、何か理由があったのではないかと疑問を持ちはじめる。

 

(公式サイト あらすじより)

 

そういえば、もたいまさこさんも味があって貴重な役者さん。かもめ食堂のフードコーディネーターが、このカルテットでも活躍されているとか・・・

 

真紀(松たか子)さんは声が小さいという設定ですが、時計のことは、こちらがよほど気をつけていないと見逃してしまうかもしれません。

 

 


*↑写真は、楽天のもので、ドラマ中に登場するそのものはよく分かりません。

 

 

Knotの時計については

Online Shopは http://knot-designs.com /

ギャラリーは複数あるようですが、吉祥寺店は

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-8 1F / 0422-27-6360(11:00~19:00)です。

 

その1カルテットで4人が立つ塩尻湖(軽井沢タリアセン)

その2カルテットのレストランは煙事軽井沢燻製工房(ノクターン)

その3カルテット、高橋一生の美容院ロケはボレロビオ(国立)

その4カルテットのツルヤTSURUYA軽井沢店は今後も登場?

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

とと姉ちゃん「千葉県立房総のむら」に食料の買い出しに

とと姉ちゃんでは6月27日の放送で、「千葉県立房総のむら」に常子たちが食料の買い出しに行く場面が描かれました。 「千葉の農家に」というストーリーですが、ロケ地はまさに千葉県の印旛郡栄町にある「房総のむ …

べっぴんさんロケ地、滋賀の豊郷小学校(女学校)

「べっぴんさん」のロケ地として滋賀の犬上郡豊郷町にある豊郷(とよさと)小学校が、すみれの通う女学校になっています。 今週は早々に芳根京子さんが、渡邉このみさんに代わって女学生として登場しました。 その …

とと姉ちゃん ロケ地 飯高寺 匝瑳市

とと姉ちゃんで5月5日現在、ロケ地、撮影協力として千葉県の匝瑳市(そうさし)が出てきます。千葉県匝瑳市飯高にある飯高寺のようです。 5月5日の放送で確かめてみると、それらしき場面は飯高寺の境内や庫裡が …

「永い言い訳」の西川美和さん、黒木華さん

映画「永い言い訳」は監督が西川美和さん、主演が本木雅弘さんですが、愛人役の黒木華さんに注目しています。 『ゆれる』で有名な監督とのことで、ご存知の方には今さらでしょうけれど、原作も監督も同じ方・・とい …

コード・ブルー3でバーベキュー事故は取手市の岡堰と小貝川

「コード・ブルー3」の4話で「印旛川」河川敷でバーベキュー事故があり、ドクターヘリが飛んだロケ地は茨城県取手市の「岡堰」(おかぜき)周辺でした。 岡堰は、1630年に作られ、水を溜めて相馬二万石と呼ば …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。