ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

カルテットのレストランは煙事軽井沢燻製工房(ノクターン)

投稿日:2017-01-24 更新日:

カルテット』のロケ地情報その2は、4人の「カルテットドーナツホール」の演奏が決まったライブレストラン「ノクターン」について。

ノクターンのロケ地は「煙事軽井沢燻製工房(えんじくんせいこうぼうかるいざわ)」です。ロケ地という根拠は店長さんのインスタがあったから。

煙事軽井沢燻製工房は軽井沢駅から車で10分くらいの軽井沢バイパス沿いに建っています。 軽井沢らしいステキなお店です。

 

軽井沢駅から南に車で10分くらいの軽井沢バイパス沿い。

口コミでも人気でした。

 

色々な燻製が食べられる燻製専門店。天気の良い日はテラスカフェで、夜はレストランスペースにBARカウンターで数々の燻製のおつまみとワインを楽しめる。

(中略)

商品を購入することができ、芳醇さが素晴らしい「燻製ごま」や「燻製オリーブオイル」、「燻製醤油」などがお勧め。

 

(https://retty.me/area/PRE20/ARE227/SUB22702/100000725595/ より)

 

燻製醤油は卵かけごはんにいいとか・・・ 松たか子さん(巻真紀 )が家で卵かけごはんを食べていた(1話)のは、関係あるか、ないか分かりませんが。

 

 

煙事軽井沢のサイトを見ると、風の仕業(かぜのしわざ)というグループのオーナーさんが輿水治比古(こしみずはるひこ)さんで、煙事軽井沢の他に、煙事銀座もあるようです。

ぜひ軽井沢に!ですが、銀座店を訪ねるのもいいですね(・∀・)b

銀座店は「中央区銀座8-7-7 JUNOビル1F」。8丁目だから新橋からも近そうです。もう一つ、煙事ecute品川もあります。詳細はhttp://www.kazenoshiwaza.com/にて。

煙事軽井沢のほうは店長さんはYojiro Nakamuraさん。上記のインスタです。

 

 

(↑はペイネ美術館 その1の話)

その1はカルテットで4人が立つ塩尻湖(軽井沢タリアセン)です。

 

ところでカルテットドーナツホールの4人の面々は、1話にして個性豊かで、ウソがありそうで「みぞみぞ」して、もう、大変です。

燻製、くんせい・・・

美味しそうです。

 

今日は2話が放映されます。楽しみ!

 

 

カルテットのフランツ・リストを聴く夕べ@軽井沢大賀ホール

カルテットですずめ勤務の不動産と司とのレストラン@軽井沢

カルテットでワカサギ釣りの 照月湖と参拝した長倉神社

カルテット真紀の離婚届は文京シビック、出頭警察署は葛飾区役所

カルテット7話、アリスを捨て損なった湯川ダムと軽井沢音頭

カルテットで真紀と夫が凧揚げを見た荒川河川敷と唐揚げの居酒屋

カルテット5話で行った軽井沢大賀ホールと軽井沢ユニオン教会

カルテットで宮藤官九郎・クドカンが転げた階段は軽井沢駅北口

カルテットありす(吉岡里帆)がすずめにお金貸してのスーパー

カルテット4話ロケ地、家森が息子を誘拐?した公園

カルテット3話でブランジェ浅野屋軽井沢、すずめが鏡子と会う

カルテットのツルヤTSURUYA軽井沢店は今後も登場?

カルテットのレストランは煙事軽井沢燻製工房(ノクターン)

カルテットで4人が立つ塩尻湖(軽井沢タリアセン)

カルテット、高橋一生の美容院ロケはボレロビオ(国立)

 

 

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

リバース市原隼人の職場=新柏倉庫、野球は多摩川六郷橋緑地

リバースで谷原康生(市原隼人)が勤務する倉庫のような職場のロケ地は、千葉県柏市にある「新柏倉庫」株式会社の新柏倉庫柏インター事業所と見られます。 また、市原隼人が野球をしている野球場は多摩川六郷橋緑地 …

『水族館ガール』のロケ地情報、葉山・しながわ水族館

『水族館ガール』がNHKドラマ10で6月17日から始まります。ロケ地として「しながわ水族館」や「サンシャイン水族館」も挙げられています。他にも葉山で撮影された情報もあります。 ロケ地は「しながわ水族館 …

カルテットありす(吉岡里帆)がすずめにお金貸してのスーパー

カルテット4話で、ありす(来杉有朱=吉岡里帆)がすずめに「1000円貸して」から始まって「5000円ありますね」とニコニコしながら怖かったあのスーパーは・・   ロケ地は長野県佐久市のナナー …

逃げ恥、象の鼻パークとアルテリーベ横浜本店(レストラン)

逃げ恥の10話、またまた盛り上がりました。二人が「初デート」で待ち合わせたのは、「象の鼻パーク」のゾウの像の前でした。ステキなレストランは、アルテリーベ横浜本店。 公園には本当に像があるのか? どこか …

校閲ガール(地味に凄い)でたい焼きを食べた根津神社と根津の丁子屋

「地味にスゴイ!校閲ガール河野悦子」の8話で、河野悦子(石原さとみ)が作家の桜川葵(伊藤かずえ)とたい焼きを食べていたのは根津神社でした。 ロケ地のもうひとつ。染物屋で悦子たちがグッズをさがしていたの …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。