ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ニュース速報

匠大塚が春日部市にオープン

投稿日:2016-04-20 更新日:

匠大塚が2016年4月22日にオープンします。それは、オフィスとしては「中央区日本橋二丁目7番1号」の東京日本橋タワー25階を届けていますが、匠大塚デザインオフィスはインテリアの総合プロデュース企業とのことです。

そこは言わば専門店へのプロデュースなので一般の消費者が訪ねるところではありません。ところが、さすが大塚勝久氏の故郷といえる埼玉県の春日部市には、「父親」の大塚勝久さんの思い入れもあり、大きなショールームのオープンが予定されています。

春日部にはこれまでの大塚家具もあり、匠大塚と、どんな競争を繰り広げることになるか、やはり気になります。

ちなみに家具を販売する、しかもトップレベルでの家具販売の現場には、熟練した技能の営業マンも必須となるでしょう。ここに来て、注目されるのは、このたびのオープンにあたり、かつての大塚家具を辞めて『匠大塚』に転職してくる社員が少なからず居るということ。50人くらいになっているようです。

匠大塚の主張としては、引き抜きではない。社員の自らの意思で入社したとのことです。さてさて、まだまだ目が離せない大塚家具のこれから!です。

大塚久美子さんが社長を務める大塚家具では、昨年の売り上げが上がった反動とも言われますが、今年は苦戦が伝えられます。勝久氏は、前の大塚家具と競争はしたくないとのことで新たなビジネスモデルを展開するそうです。

 

さてさて、久美子さんの大塚家具と勝久さんの匠大塚。企業にせよ、親族にせよ、ほんとうのところは当事者にしか分からないものでしょう。いずれ、どちらにも頑張っていただきたいものです。

 

 

 

-ニュース速報

執筆者:

関連記事

小池百合子都知事が「都のドン」に送り込む刺客とは?

小池百合子都知事が「都のドン」に送り込む(かもしれない?)刺客とは誰になるでしょう? 本当に内田茂氏に2017年の都議選でいわゆる刺客が送られるのでしょうか? 小池百合子氏が「女性初」の東京都知事に7 …

不整脈 持病

不整脈は持病なのでしょうか? という素朴な疑問。4月26日、タレントの前田健(まえだけん)さんが心肺停止状態で病院に搬送されたあと、44歳で逝去されたとのこと。お悔やみ申し上げます。 しかし、「不整脈 …

小池百合子さんの「学歴詐称」はウソらしい(つまり詐称でない?)

小池百合子さんというと学歴詐称と出てくるのは本当でしょうか? 実際はそんな噂が流れた時期があるということ。噂を流したのは、誰かがカイロ大卒業生の知り合いに聞いたら・・という漠然としたことしか確認できま …

ワーホリ税延期とワーホリ時の住民票

ワーホリ税(ワーキングホリデー税)の延期をオーストラリア政府が決めたことで、とりあえずホッとした方も多いでしょう。 オーストラリア政府は17日、滞在中に一定の就労が認められる「ワーキングホリデー」制度 …

ネモフィラ@国営ひたち海浜公園は連休前が見ごろです

ネモフィラで世界的に有名になったのが『国営ひたち海浜公園』ですが、いま(4月中旬)が見ごろです。ゴールデンウィークに咲き終わりか否かは分かりませんが、なにせ行くなら連休前がいいらしい・・・ いつの間に …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。