ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ニュース速報

匠大塚が春日部市にオープン

投稿日:2016-04-20 更新日:

匠大塚が2016年4月22日にオープンします。それは、オフィスとしては「中央区日本橋二丁目7番1号」の東京日本橋タワー25階を届けていますが、匠大塚デザインオフィスはインテリアの総合プロデュース企業とのことです。

そこは言わば専門店へのプロデュースなので一般の消費者が訪ねるところではありません。ところが、さすが大塚勝久氏の故郷といえる埼玉県の春日部市には、「父親」の大塚勝久さんの思い入れもあり、大きなショールームのオープンが予定されています。

春日部にはこれまでの大塚家具もあり、匠大塚と、どんな競争を繰り広げることになるか、やはり気になります。

ちなみに家具を販売する、しかもトップレベルでの家具販売の現場には、熟練した技能の営業マンも必須となるでしょう。ここに来て、注目されるのは、このたびのオープンにあたり、かつての大塚家具を辞めて『匠大塚』に転職してくる社員が少なからず居るということ。50人くらいになっているようです。

匠大塚の主張としては、引き抜きではない。社員の自らの意思で入社したとのことです。さてさて、まだまだ目が離せない大塚家具のこれから!です。

大塚久美子さんが社長を務める大塚家具では、昨年の売り上げが上がった反動とも言われますが、今年は苦戦が伝えられます。勝久氏は、前の大塚家具と競争はしたくないとのことで新たなビジネスモデルを展開するそうです。

 

さてさて、久美子さんの大塚家具と勝久さんの匠大塚。企業にせよ、親族にせよ、ほんとうのところは当事者にしか分からないものでしょう。いずれ、どちらにも頑張っていただきたいものです。

 

 

 

-ニュース速報

執筆者:

関連記事

野老朝雄(ところあさお)氏は造形大学出身でした

野老朝雄(ところあさお)氏のデザイン案が2020年の東京五輪の新エンブレムに選出されました。 ついに決まった『新エンブレム』、おめでとうございます。 決定したA案の作者は野老朝雄(ところあさお)氏、発 …

水口侑子さんとご結婚の川内優輝さん、おめでとう!

男子マラソンの川内優輝さんのご結婚、おめでとうございます。 お相手は水口侑子(みずぐちゆうこ)さん(実業団:デンソー)   川内優輝の結婚相手の画像探しててこの写真見つけたんだけど、記事に「 …

「党紀の保持について」文書@自民党、は小池氏に有利らしい

「党紀の保持について」という文書は、告示前に、自民党東京都連が各所に送ったとされます。事実上、増田寛也氏を応援し、小池百合子氏を応援してはダメよ、という事・・・ なんですが、これでピタッと小池さんへの …

小池百合子さんの「学歴詐称」はウソらしい(つまり詐称でない?)

小池百合子さんというと学歴詐称と出てくるのは本当でしょうか? 実際はそんな噂が流れた時期があるということ。噂を流したのは、誰かがカイロ大卒業生の知り合いに聞いたら・・という漠然としたことしか確認できま …

馬毛島の所有者とは? 立石勲氏とタストン・エアポートと・・

馬毛島(まげしま)は鹿児島県西之表市にある島で、面積8キロ平方ほどの平らな地形として知られます。所有者は1975年当初は、島ごと購入した馬毛島開発株式会社でしたが、1995年に立石勲氏がオーナーの立石 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。