ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

逃げ恥「ガンダーラ古代岩塩のピザ」は酔の助神保町本店

投稿日:2016-12-13 更新日:

「ガンダーラ古代岩塩のピザ」とは?

逃げ恥ロケ地のこまかい話。4話7話8話で津崎平匡と風見涼太が飲みに行ったり、百合さんが部下と行ったり、風見と日野と沼田が飲んでいて津崎平匡があとから合流した居酒屋・・・

それが酔の助(よのすけ)神保町本店です。飲んでいる人たちのバックの壁に「ガンダーラ古代岩塩のピザ」という手書き文字。

 

これは、食べてみたいです。

ピザの写真はこちら ⇒  ガンダーラ古代岩塩ピザ

480円だそうです。酔の助に行ったことがないので、酔の助(よのすけ)神保町本店以外に酔の助があるのか、ないのか・・・?

知っている方にはもどかしい話でしょうけれど、他の店舗があるのかないのか、分かりませんでした(・∀・)b 水道橋駅西口店が閉まったことだけたしか・・・

 

神保町本店(神田神保町 1-16-4 )はわりと明るいうちから開いていて、じっくり飲めると、評判も高いようです。12月13日の「あさチャン」、見ていませんが平匡さん(星野源)が、コメントしました。

岩塩のピザが、ほんとうにあるのかな?とか言ってましたので星野さんは、まだ食べていないようです。

 

それにしても、逃げ恥の人気が止まらない・・・・ まだ最終回でもないのに、「逃げ恥ロス」を心配する声も高まっています。

 

本日は、星野源が、新垣結衣のことを聞かれて「いや、もう好きですよ、もう。既に」と即答したと、また反響を呼んでいます。それはもう、好きでしょう。

 

 

 

本日は10話で、今夜が終わると、もうあとは最終回。逃げ恥ロスが、だんだん現実味を帯びてきそうです。品川シーズンテラスなども、逃げ恥ロケ地としてかなり有名になりました。

 

「逃げ恥」ロケ地、山梨の大善寺と金桜園

逃げ恥のみくりの大学、ロケ地は立正大学でエヴァ!

逃げ恥みくりの「夫婦」ロケ地は品川シーズンテラス

逃げ恥ロケ地、修善寺の宙SORA本日77,760円

 

 

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

砂の塔最終話ロケ地、航平が走った橋、点灯式のマンション

「砂の塔」最終話。ついに終わりました。なんと犯人は航平・・という衝撃の展開ーー。 火事を見上げながら航平が走っていた橋は豊洲の富士見橋。亜紀たち家族が点灯式をしたマンションは、江東区若洲にあるWAKA …

「母になる」で小池栄子の行った産婦人科と、広を置いた交番

「母になる」6話のロケ地。小池栄子さん(麻子)が行った産婦人科は江戸川区西葛西3丁目にある三枝産婦人科でした。 そして麻子が幼い広を一時、置いて放置した交番(小森警察署上岡交番)は、大田区東雪谷にある …

逃げ恥、最終話の青空市ロケは篠原八幡神社

逃げ恥の最終話、ついに終わりました。こじれた後の「青空市、楽しみにしています」の平匡・・・ そして青空市で、みんなが集まり青空のもとで二人のハグは・・・篠原八幡神社(しのはらはちまんじんじゃ)でした。 …

校閲ガール(地味に凄い)でたい焼きを食べた根津神社と根津の丁子屋

「地味にスゴイ!校閲ガール河野悦子」の8話で、河野悦子(石原さとみ)が作家の桜川葵(伊藤かずえ)とたい焼きを食べていたのは根津神社でした。 ロケ地のもうひとつ。染物屋で悦子たちがグッズをさがしていたの …

嘘の戦争のロケ地、慶明医科大と浩一の泊まる宮森わかばの家

「嘘の戦争」のロケ地から、二科楓(山本美月)の勤務する慶明医科大病院 と、一ノ瀬浩一(旧名:千葉陽一・草なぎ剛)がかつてお世話になった三瓶守(大杉漣)を訪ねて、泊まることになった養護施設の「宮森わかば …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。