ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

逃げ恥8話のみくり実家は館山(千葉)の布良

投稿日:2016-11-30 更新日:

逃げ恥」(逃げるは恥だが役に立つ)8話はますます絶好調で、北海道では視聴率22・7%と、どこまで行くでしょう。

8話で実家に帰ったみくりですが、あの海辺のロケ地はどこ? あの「市議会議員の野口まゆ」の選挙ポスターがあったのはどこ?というと、千葉県の館山市の布良でした。

 

 

これだけ見ると、イメージが少し違うかも。館山市の布良漁業協同組合の建物の前・・・館山市布良1293です。
ここを訪ねるのもミステリアスかも(・∀・)b

 

そして、みくりがネコに近づくと、逃げるでもなく、なんか無表情っぽい感じの猫ちゃんがいたのは、館山市の布良漁港だそうです。

 

角度がちょっと違いますね。ネコはもちろんいません。

そもそも館山市とは・・・海はJRの駅から遠いようです。

 

あとで平匡がみくりとすれ違いで走っていたのもこの近辺。

 

しかし、しかし、みくりの実家のあの平屋建ての家は館山というわけではなさそう。公式サイトで「ロケ場所は遠かったですが」というのはどこなのでしょう?

 

 

 

ちなみに館山はどうやって行くか・・・

東京駅八重洲南口から「南房総千倉行」のバスに乗って2時間くらい・・さらに館山駅前から「安房白浜行」のバスに乗って20分くらい。

なかなか根気と時間がかかりそうです。しかしなおのこと行ってみたいかも。車のほうが良さそうです。

 

 

 

今回も品川シーズンテラスが登場し、平匡がコンビニのサンドイッチを食べていました。こちらは5話にでてきたあそこ・・

逃げ恥みくりの「夫婦」ロケ地は品川シーズンテラス

ストーリーとはいえ、みくりが本当に館山市の市議会議員に立候補したら???

一応参考までに館山市の市議は20名くらいのようで、女性2人でした(2015年)

 

視聴率が上昇一方なんで、ちょっと怖いくらいでしょうか。ムズキュンが、今年残りわずかとはいえ流行しそう・・

みくりのお立ち台インタビューでは、横浜国際プールも登場しました。

 

 

-ドラマ
-

執筆者:

関連記事

有村架純さん「ひよっこ」で「んだ、んだ」茨城弁

有村架純さんの朝ドラ「ひよっこ」で茨城弁「んだ、んだ」とか「だっぺ」など使いながら、茨城県の高萩市でロケが始まっています。 茨城弁は、東北弁とも違うので思い込みで抑揚をつけると違うそうです。でも有村架 …

とと姉ちゃんの常子は星野武蔵と結婚する?

『とと姉ちゃん』のヒロイン小橋常子(高畑充希)ですが、星野武蔵(坂口健太郎)とは結婚するのでしょうか? 5月18日現在の放送では、常子は女学生の最終学年の5年で、星野武蔵は帝大生で葉っぱの兄ちゃんと呼 …

リバース、車の転落場所と居酒屋他人行儀、市原隼人の佼成病院

リバースで車の転落した場所のロケ地は、群馬県みなかみ町の奥平温泉遊神館近くと見られます。 また、深瀬和久(藤原竜也)たちが集まった居酒屋『他人行儀』は実在の居酒屋ではありませんが(全国どこかにあるかは …

べっぴんさんロケ地・神戸大学はべっぴん動画の冒頭

べっぴんさんのロケ地は、たくさんあるけれど、神戸大学に注目! 新しい「べっぴん動画」(10月2日現在)は、いきなり神戸大学で始まります。 建物は、「神戸大学六甲台本館」で、神戸大学の写真としてはかなり …

ひよっこで、みね子と島谷の増上寺ロケ(東京タワー)

『ひよっこ』でみね子(有村架純)と島谷(竹内涼真)が7月13日に東京タワーに行きました。高所恐怖症でフラッと出てきた島谷と、みね子。 番組の「撮影協力」を見るまでもなく二人が佇む辺りは増上寺のようです …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。