「地味にスゴイ!校閲ガール河野悦子」の8話で、河野悦子(石原さとみ)が作家の桜川葵(伊藤かずえ)とたい焼きを食べていたのは根津神社でした。
ロケ地のもうひとつ。染物屋で悦子たちがグッズをさがしていたのは、近辺の根津2丁目にある歴史のある染物屋さんの丁子屋。
どちらも、都内にこんな場所があるんだ・・と関心のホッとする空間です。フラッと立ち寄りたいですね。
校正への全力投球が相変わらず半端ない、校閲ガールの石原さとみです。
丁子屋さんのほうはこちら。根津神社から歩いてすぐの距離です。
こちらは創業が明治28年です。建物も歴史的価値があるものでしたが、耐震性などからリニューアルしたそうです。
根津駅あたりを散策すると、歩くうちに上野公園にも着いてしまいますし、いくらでも立ち寄りたいスポットがあります。
校閲ガールは、意外と身近なところがロケ地。
どの部分か分かりませんが、弥生美術館(東京都文京区弥生2-4-3)も撮影協力者になっています。
折原幸人(菅田将暉)は父親に特に恨みを持っていたわけでなく、しかし、話が進むような進まないような、ゆっくりとしたドラマ・・・のようです。
着地点はどこなんでしょう?