ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

Chefで光子(天海祐希)が行く船橋市地方卸売市場

投稿日:2016-11-04 更新日:

「Chef~三ツ星の給食」第4話のロケ地。ヒロイン星野光子(天海祐希)が買い出しに行った市場は「船橋市地方卸売市場」でした。

 

築地市場とはまた雰囲気の違う市場でした。千葉県の船橋市で、船橋駅からは歩くと15分位のところにあります。

市場の中を光子が歩く時「カネイチ」とか「トリイチ ナカザワ」という文字が大きく見えていました。

 


NHKでないから、固有名詞が見えても別にいいのか、撮影用の仮の看板だったのかーーー。不明です。そこ、重要でないですが。

 

もう一つ素朴なギモンは、ここは正式名「船橋市地方卸売市場」でいいらしく、公式サイトもそうなっています。

しかし一方で、食べログなどでは「船橋中央卸売市場」内の店として紹介されているところがあります。

「中央」と「地方」とどっちが正しいのか? それとも両方あるのでしょうか? って、重要でない話ですが、事実、2つの表記があるので気になってしまいました。

国なら国(農林水産大臣)が監督、地方なら県知事が監督するのだそうです。

 

(そういえば、すごいキャスト+ユーミンです)

 

「Chef~三ツ星の給食」は相変わらず小泉孝太郎さんが意味不明と思えるくらい敵愾心を抱いて光子を邪魔しています・・

 

 

ドラマでなく、現実の築地市場の移転問題(新豊洲市場)は、もし小池都知事が延期を決めていなかったら、もうすぐ移転が実行されるはずでした。これからどうなるでしょう。

 

遠藤憲一さんが、エンケンさんのわりにおとなしい設定に、最初は見えたのですが、そろそろ、動きがありそうです。唐揚げが美味しそう・・・

前回のコンビニのウマチキ(ロケ地は松戸市)と、荒木平介ことエンケンさんの唐揚げ、どっちが美味しいでしょう? 居酒屋のこちらの唐揚げのほうが、リアルで食べたくなりました。

「Chef~三ツ星の給食」ウマチキのロケ地は松戸のコンビニ

 

 

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

コントレールのレストラン、ロケ地(追記あり)

NHK「コントレール~罪と恋~」のレストランのコントレール、ロケ地というのは、千葉県の南房総市になるようです。番組のクレジットに出てくるのでそこは間違いないと思うのですが、チェックしていたら、地図に印 …

お母さん娘をやめていいですか?の椙山女学園高校と富士山の公園

「お母さん、娘をやめていいですか?」(オカムス)で椙山女学園高校がたびたび登場しますが、屋上の屋根等の形がステキです。 6話が終わり、相変わらず怖い「お母さん」です。   一方で美月は中学校 …

逃げ恥「ガンダーラ古代岩塩のピザ」は酔の助神保町本店

「ガンダーラ古代岩塩のピザ」とは? 逃げ恥ロケ地のこまかい話。4話7話8話で津崎平匡と風見涼太が飲みに行ったり、百合さんが部下と行ったり、風見と日野と沼田が飲んでいて津崎平匡があとから合流した居酒屋・ …

カルテットありす(吉岡里帆)がすずめにお金貸してのスーパー

カルテット4話で、ありす(来杉有朱=吉岡里帆)がすずめに「1000円貸して」から始まって「5000円ありますね」とニコニコしながら怖かったあのスーパーは・・   ロケ地は長野県佐久市のナナー …

カルテットで真紀と夫が凧揚げを見た荒川河川敷と唐揚げの居酒屋

『カルテット』の6話で真紀と夫が土手のベンチに座って凧揚げなど見えている広い河原がありました。そこは荒川河川敷。 荒川河川敷でも、首都高に近い江北橋緑地のあたりの風景が見えます。   スカイ …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。