ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

校閲ガールロケ地5話、浅草の花やしき(最古の遊園地)

投稿日:2016-11-03 更新日:

地味にスゴイ!校閲ガール河野悦子」のロケ地として、第5話では、浅草の浅草寺でだんごを食べたり、雷門で待ち合わせしたり、最古の遊園地と言われる浅草の「花やしき」で、河野悦子と折原幸人がデートしたり・・・

浅草づくしの回でした。浅草に、こんな遊園地があったとは知らなかった・・・

 

 

浅草寺からの直線距離も近くて、すぐそこです。花やしきでは2016年も10月30日からイルミネーション「ルミヤシキ」が始まったそうです。知らなかった。

花やしきは入園料が、大人が1000円で、乗り物は100円の乗り物券が、3枚だったり4枚だったり・・・楽しそうです(・∀・)b

営業時間は午前の10時から午後6時まで。

 

そして、河野悦子が、何故か協力する編集者の貝塚と一緒にイタリア人を探しているのが、こちら。浅草でよく通る伝法院通り。どこか見たことあるような場所です。

 

 

 

折原と待ち合わせた雷門は、こんな人混みで、いつロケしたのか・・・と心配になりました。

 

 

「地味にスゴイ!校閲ガール河野悦子」は、「逃げるは恥だが役に立つ 」(逃げ恥)のように、この期で人気の高いドラマになっています。

地味にスゴイ校閲ガールのロケ地、八王子の小宮公園と中田公園

「逃げ恥」ロケ地、山梨の大善寺と金桜園

 

校正でなく校閲という言葉もかなり浸透してきた気がします。ドラマを見て、出版社の実情はこうでないというクレームと言うか、声もあったと聞きます。

しかし、出版社の9割は10人もいない小さな枠で仕事をしているわけで、その数人の仕事では、編集も校閲も線引している余裕もないという「現場」もあります。

 

 

つまり現実と違うとかなんとか、そこは言っても切りのない部分で、個人的には、人物がほどほど丁寧に楽しく描かれたら、好感度が高いです。

 

悦子(石原さとみ)は翔んでいるようで、人の気持ちも相応に考えるところが好き。本田翼が意外というかイラッとする女性を、イラッとするように演じていますネ。

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

とっとテレビの坂本九と錦戸亮

『とっとテレビ』で坂本九役の錦戸亮が注目されます。トットテレビはご存知、2016年4月30日土曜日にスタートするNHKのドラマで黒柳徹子さんを満島ひかりが演じます。 で、黒柳さんとの縁のあるいろんな人 …

「ひよっこ」の上野駅は浜松市のオートレース場

「ひよっこ」でみね子の上京する「上野駅」のロケ地には、浜松市のオートレース場が使われました。 現在の上野駅はさすがに、1964年当時の駅ロケには使われないでしょうか。予告で見た「上野駅」は列車の運賃表 …

小野塚勇人の出演、オトナの土ドラ『朝が来る』

小野塚勇人が出演するオトナの土ドラ『朝が来る』が始まります。 誰でも、あれれ『あさが来た』ではないの? なんて思いますが、こちら辻村深月の原作『朝が来る』は2015年6月にすでに発行されていました。 …

愛してたって秘密はの黎と爽の山下公園とワールドポーターズ

『愛してたって秘密はある」の8話で、黎と爽が話していたのは横浜の山下公園の「世界の広場」でした。2人が待ち合わせたのは「ワールドポーターズ」の近辺でした。   山下公園の、あの場に見覚えのあ …

母になるの遊園地はよみうりランド、小池栄子のサンロードカマタ

『母になる』3話で結衣(沢尻エリカ)と柏崎陽一(藤木直人)、広(道枝駿佑)、里恵(風吹ジュン)の4人が遊びに行った遊園地はよみうりランドでした。 門倉麻子(小池栄子)が、井下さなえ(明星真由美)と連れ …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。