ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

スポーツ

三原舞依さん若年性特発性関節炎超えて優勝、GP初戦2位発進

投稿日:2016-10-22 更新日:

三原舞依さんはフィギュアスケートのGPシリーズ第1戦で、自己ベストの65・75の2位で発進となりました。

三原舞依さん(17歳)は、2015年に難病の若年性特発性関節炎と診断されながら、薬とトレーニングの両面から若年性リウマチともいわれる病気を克服し、今回の活躍です。

優勝経験も多数あります。

JGP J&Tバンカにおいてはレベル4(ステップとスピンがすべて最高評価)獲得しています。


可愛いです(・∀・)b
昨年の診断後にしばらく練習ができなかった三原選手は、原因不明といわれる慢性の関節炎との闘病でした。

「若年性特発性関節炎」は罹患率は10万人に1人ということで、イメージしにくいのですが、患者さんはおよそ5000人。

スポーツ選手にとって炎症による痛みももちろんながら、体が動かしにくいといいう症状は、気分的にもかなり負担になったことでしょう。

 

しかし柔軟体操やトレーニングで体づくりを維持しながら、薬物療法もきちんと施して、よくぞ克服してこられました。

2016-2017年シーズンの開幕の「ネーベルホルン杯」では9月にすでに優勝しています。

 

小学生の時に浅田真央選手に憧れていたというのを聞くと、可愛らしいお嬢さん姿が目に浮かびます。

しかしフィギュアスケートでは幼児から始める人が多いなか、小学校時代に始めた三原選手は、それだけの身体的才能と「努力する才能」が共存しているのではないでしょうか。

 

 

 

浅田真央さんも、村上佳菜子さんも注目されますが、三原舞依さんが今後どんな活躍をしてくれるか、目を離せません。

三原舞依さんの基本情報

生まれ:1999年8月22日
出身:神戸
身長:154cm
体重:52kg
血液型:A型
出身中学:神戸市立飛松中学校
在学高校:兵庫県立芦屋高校
所属:神戸ポーアイFSC
振付:佐藤有香氏など

 

 

大人でリウマチにかかったる方の話でも、忍耐が必要らしいです。若い三原選手は難病と言われるものと闘病してきただけでも、すごい精神力・・・これから、続いての活躍が楽しみです。

 

-スポーツ
-, ,

執筆者:

関連記事

河野竜生(かわのりゅうせい・鳴門高校)は兄も活躍、145キロ左腕

鳴門高校(徳島代表)の河野竜生(かわのりゅうせい・鳴門)投手は兄も3年前に鳴門高校のキャプテンとして活躍しました。河野竜生選手は145キロ左腕としてドラフトでも注目されます。   河野竜生投 …

秋田県のメンバー@都道府県駅伝男子駅伝2020と秋田工業

秋田県チームは全国男子駅伝(ひろしま男子駅伝)で昨年は29位でした。 第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(ひろしま男子駅伝)2020の秋田県の選手は以下の構成となります。 Contents 秋田 …

千葉県の全国男子駅伝2020の選手決定。進路青学の佐藤一世選手が話題!

千葉県の「全国男子駅伝2020」のメンバーが2019年末に決定されました。第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(愛称:ひろしま男子駅伝)も、もう開催まで10日あまりとなってきました。 Conten …

南九州駅伝 2017と中日浜名湖一周駅伝2017の結果(2月5日)

南九州駅伝 2017(2月5日)の結果 2017年2月5日に第71回南九州駅伝競走大会が開催され、国分自衛隊が優勝しました。 1位 3゚13’32″ 国分自衛隊 2位 3゚13’48″ 小林高校A 3 …

国際世界へ

井本直歩子さんは元水泳オリンピック選手

井本直歩子(いもとなおこ)さんはアトランタオリンピックに出場した元競泳選手で、ユニセフ・ギリシャ事務所の教育専門官を務めています。 Contents 井本直歩子さんとオリンピックの水泳 井本直歩子さん …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。