ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

スポーツ

古谷優人投手(江陵高校)がドラフト注目、巨人もソフトバンクも

投稿日:2016-10-20 更新日:

江陵高校古谷優人投手17歳が、ドラフトで注目されています。巨人の指名が噂され、ソフトバンクも工藤公康監督らの会議で1位指名の可能性が出ているもよう。

古谷優人(ふるやゆうと)投手は北北海道大会でベスト4ながら甲子園には出場していません。

北海道といえば夏の甲子園で、北海のイケメンエースと注目された大西健斗投手を思い出します。 北海高校、大西投手の進路は大学進学

大西投手は大学進学のようですが、北海道の広陵高校チームで、地方大会で早々にじつはスカウトの注目を集めていた古谷優人投手が、すごい逸材!

夏の北北海道大会2回戦・旭川西戦で154キロをマークした。

自己最速を4キロ更新する今季高校生左腕最速を出すと、翌日の準々決勝・釧路工戦では8者連続を含む毎回の20奪三振。絶対的な自信を持つ縦横2種類のスライダーに、150キロ超の直球がさえ渡った。

 

(10月17日 スポーツニッポン)

 

創価大学の156キロ右腕田中正義投手が圧倒的なドラフトの注目を集める中で、北海道にこんな投手がいたとは・・

古谷投手の基本情報は以下です。

出身中学:幕別町立札内中学校
高校:江陵高等学校
1999年2月19日生まれ
身長:176cm
体重:76kg

広陵高校は私立で、北海道でおよその位置は十勝市の方面でした。

 

地図から見るとたいへん広大な風景が広がっており、あこがれの「北の大地」のイメージでした。

広陵高校は古谷投手の出身中学のある幕別町なので、この地域での出身でしょうか。憧れの光景を勝手に思い浮かべました。

 

北北海道大会でベスト4でしたが、甲子園の代表になるかは諸々の要素が・・・。なのでプロのスカウトから見ると、そこが問題でなく、ドラフト注視の的になったのも必然か。

(イメージです)

 

古谷優人投手は中学時代は軟式野球部だったので、高校に入って驚異的な成長を見せた投手ということでしょう。
ドラフトが近づくと、甲子園とは違う角度からまた楽しみです。甲子園では履正社の寺島成輝選手、、横浜高校の藤平尚真選手、作新学院の今井達也選手、花咲徳栄高校の高橋昂也選手たちが、ことさら目立っていました。

ドラフト指名はもうすぐ!

 

-スポーツ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

「かすみう」コンビ、石川佳純・平野美宇、卓球で金!

卓球の世界選手権に出場予定の平野美宇(ひらのみう)選手は、女子複(ダブルス)で石川佳純選手と組む予定。 1月22日に新女王となった平野選手は23日の会見で、次の世界選手権にむけて目標を語りました。ぜひ …

作新学院の出身中学は? 大半が地元の栃木

作新学院の出身中学は?と調べたら大半が地元の栃木でした。 作新学院がいよいよ8月21日の決勝で、北海高校と対戦します。 所属の球歴等は前述の通りですが、出身中学校が抜けていたのでとりあえず中学校名だけ …

木原美悠さん、卓球でJOCエリートアカデミー、ついに中学生

卓球の木原美悠(きはらみゆう)さんが小学校を卒業し、4月2日にはJOCエリートアカデミーに入校しました。ついに中学生です。 小学生で実力が驚異的、天才少女と言われてきた木原美悠さんですが、4歳から始め …

西武新監督は秋山幸二氏? 潮崎哲也氏?

西武の新しい監督は、秋山幸二氏になるでしょうか。それとも潮崎哲也ヘッド兼投手コーチでしょうか。 西武の田辺徳雄監督が、辞任の意向を固めていることが8月31日に分かったそうです。31日の試合そのものは、 …

卓球の加藤美優さんの所属は礼武道場

卓球の加藤美優選手17歳が25日「2017年の世界選手権デュッセルドルフ大会」の日本代表に内定しました。 「2017世界卓球」の女子日本代表選考会が広島で行われ、決勝で加藤美優選手は、森薗美咲選手にス …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。