ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

べっぴんさんロケ地、滋賀の豊郷小学校(女学校)

投稿日:2016-10-08 更新日:

べっぴんさん」のロケ地として滋賀の犬上郡豊郷町にある豊郷(とよさと)小学校が、すみれの通う女学校になっています。

今週は早々に芳根京子さんが、渡邉このみさんに代わって女学生として登場しました。

その女学校のロケ地は、なんと公立の小学校。豊郷町立豊郷小学校は、アニメ「けいおん」の舞台とも言われた、ユニークで美しい小学校です。

有名なようです(知らなかった・・)

公立ですが、「初代校舎」は明治20年に作られ、登録有形文化財とのこと。その隣にある二代目の校舎がいわゆる「旧校舎」で、べっぴんさんのロケも、こちらが使われています。

なんと東洋一の小学校と言われたとかで、現在も流麗ですネ。

 

こんな素敵な小学校で、しかも今は三代目の校舎もあってそこが現役ということで色々驚いてしまいました。「けいおん」ファンの方には今さらでしょう。

 

坂東すみれ(芳根京子)や多田良子(百田夏菜子)が通う女学校は、第一一週の今日までは、お嬢さん学校のようす。ただし、戦時色が日々濃くなっていく時代が描かれました。

 

他にも滋賀県では、べっぴんさんのロケが多数行われ、近江八幡市の円山町の田んぼの様子や、米原市の伊吹山麓、世継の琵琶湖湖岸などが放映される予定があります。

さらに、東近江市にある五個荘商人屋敷はすみれの父である五十八(生瀬勝久)実家という設定。いつ出てくるかまだ分かりませんが、滋賀県がたくさん使われ、エキストラの協力ですでに撮影されているようです。

手芸三人組が、控えめなところが好きです。

べっぴんさん坂東家はジェームス邸、門は旧乾家住宅

べっぴんさんロケ地・神戸大学はべっぴん動画の冒頭

 

 

-ドラマ
-,

執筆者:

関連記事

視覚探偵日暮旅人で行った九十九谷公園&平野温泉石割の湯

視覚探偵「日暮旅人」も最終回でした。旅人と陽子、雪路たちが行った高台は千葉の鹿野山(君津市)にある九十九谷公園でした。 そしてリッチーが刺されたのは、平野温泉石割の湯。   鹿野山九十九谷( …

小野塚勇人の出演、オトナの土ドラ『朝が来る』

小野塚勇人が出演するオトナの土ドラ『朝が来る』が始まります。 誰でも、あれれ『あさが来た』ではないの? なんて思いますが、こちら辻村深月の原作『朝が来る』は2015年6月にすでに発行されていました。 …

漱石の妻:鏡子は尾野真千子、竹中直人が面白い

「夏目漱石の妻」がドラマ化され、妻の鏡子は尾野真千子さんなのがピッタリ。そして漱石(夏目金之助)を幼い時に育てた養父の塩原昌之助役が竹中直人というのが、面白そうです。 漱石の妻、鏡子(中根鏡子)さんは …

空飛ぶタイヤのモデル運送会社は?動画はアマゾンプライム無料

「空飛ぶタイヤ」(池井戸潤)のモデル運送会社は綾瀬市にあった? 動画はアマゾンのプライム会員ならプライム・ビデオ対象なので無料で視聴できます。   三菱自動車の不祥事は、池井戸潤著「空飛ぶタ …

ドクターX、未知子の手術、慶林病院は佼成病院、千葉大も登場

「ドクターX4~外科医・大門未知子~」の9話ロケ地。未知子が乗り込んで手術した「慶林大学病院」は佼成病院(立正佼成会附属佼成病院)でした。 いくら自由人の大門未知子でも、よその病院の手術室に入っていく …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。