ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

スポーツ

闇カジノとオンラインカジノは違う?

投稿日:2016-04-07 更新日:

闇カジノというと恐ろしい闇の気がします。一方で「オンラインカジノ」という言葉も聞きます。これは違うのでしょうか?

闇カジノの問題で、バドミントン男子の桃田賢斗選手(世界ランク4位)と、もと代表の田児賢一選手が某店舗に出入りしていたと報道されています。いま当事者が大会で日本にいないという最中なので、こちらの二人の真相は分かりません。なので違法行為か否かも想像の域を出ません。

闇カジノ、または裏カジノと呼ばれる場所が、ひと昔前は歌舞伎町や六本木、銀座、渋谷などにあったとされます。ほぼ過去形と言って良いでしょう。摘発がしっかりと行われるようになったからです。逮捕者もこれまで多数に上っているとされます。

ところで気になるのは、近ごろ耳にするオンラインカジノのことです。じつはオンラインカジノでも、そこに関わる賭博罪の成立という件がありました。それは無店舗型オンラインカジノと呼ばれる店で、問題となった行為は「国内でカジノ専用入出金サービスを運営して、そこへ預金を行った客に賭博をさせていた」という「国内で」ということ。

これは2015年2月に、千葉県警サイバー犯罪対策課によって逮捕された埼玉県の、通信会社役員益田伸二、会社員島田賢一の両容疑者の事件でした。NetBanQ、あるいはVIPBANQという入出金のサービスを「国内で」運営したことが法に触れました。

国内サイトで入出金を管理してはいけないのですが、法的にはカジノの胴元と決済企業とがともに海外のカジノ合法国で運営されているかぎりは違法性はないとのこと。ちょっと分かりにくいですが、オンラインカジノで決済企業(ネッテラー)を導入しているカジノならOKということです。

闇カジノ、裏カジノというと怖い印象です。もちろん闇カジノはいけません。しかし一方で合法的なオンラインカジノを日本で利用している人がいる、という事実もまた存在します。⇒ オンラインカジノは違法なのか

 

微妙な線引きに、落ち着かない気分になるかもしれません。しかし、知っている人は知っているというのが、オンラインカジノと言えそうです。専門家でないので何ともコメントしがたいテーマですが・・

 

 

野球やオリンピックにかかわるもろもろのスポーツで、賭博まがいの言葉が出てくるのは、やはりちょっと複雑です。しかし少なくとも皆の注視を浴びているプロの選手は、スポーツ以外の理由で、自らの足を引っ張る結果になっては辛いですね。日本の各スポーツの代表選手の皆さん、応援していますから頑張ってほしいです。

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

愛媛マラソン2017(第55回愛媛マラソン)2月12日開催

第55回愛媛マラソンが2月12日に開催されます。 開催日 2017年2月12日(日) フルマラソン 42.195km(公認) スタート 10:00〜 競技終了は16:00 制限時間・・6時間で 関門9 …

国際世界へ

井本直歩子さんは元水泳オリンピック選手

井本直歩子(いもとなおこ)さんはアトランタオリンピックに出場した元競泳選手で、ユニセフ・ギリシャ事務所の教育専門官を務めています。 Contents1 井本直歩子さんとオリンピックの水泳2 井本直歩子 …

神奈川県の選手(都道府県対抗2020)は東海大キャプテン館澤亨次に注目

第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(愛称:ひろしま男子駅伝)(全国男子駅伝2020)の開催を控えています。神奈川県の選手についてご案内します Contents1 神奈川県のメンバー@全国男子駅伝 …

千葉県の全国男子駅伝2020の選手決定。進路青学の佐藤一世選手が話題!

千葉県の「全国男子駅伝2020」のメンバーが2019年末に決定されました。第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(愛称:ひろしま男子駅伝)も、もう開催まで10日あまりとなってきました。 Conten …

山形県の選手@全国男子駅伝2020の出身校やプロフィール

全国都道府県対抗駅伝の山形県選手団が12月24日に発表されました。 Contents1 山形県のメンバー@全国男子駅伝20202 山形県のスタッフ@全国男子駅伝20203 照井明人選手は東京国際大学出 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。