ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

「永い言い訳」の西川美和さん、黒木華さん

投稿日:2016-09-15 更新日:

映画「永い言い訳」は監督が西川美和さん、主演が本木雅弘さんですが、愛人役の黒木華さんに注目しています。

『ゆれる』で有名な監督とのことで、ご存知の方には今さらでしょうけれど、原作も監督も同じ方・・というところに目が止まった「西川美和さんの初心者」ですが・・

 

西川監督はオリジナルの脚本で映画を作っていくというスタイルなのですね。

本木雅弘さんの、これまでのイメージと違う気がします。そこがすごいのでしょう。

 

黒木華さんは、主人公の愛人ということで、どれくらい登場するか分かりませんが、ともかく本木さんとの濡れ場があるそうです。

 

 

黒木さんの、時に地味と言われる存在感が、じつはとっても好きです。「天皇の料理番」が良かったし、「花子とアン」では絶妙に地味な妹でした。

そんな黒木さんが、意外と体育会系の女子を演じたのが「重版出来!」。ドラマとしても毎回とても楽しみでした。

大河ドラマでも、今回の「真田丸」で、信繁の妻という立場ながら早々に亡くなってしまい、もっと姿が見たかった黒木さんでした。

ちょっと懐かしい場面・・・

 


上記にもあるように「清純なイメージの黒木華」さんが、「永い言い訳」でどんな姿を見せてくれるか楽しみです。本木さんは全然、かっこよくなくて冷たくて・・もちろん単純にそう言えないキャラクターを演じるそうですが、さてさてどんな長い言い訳になるのでしょう。

 

素敵な西川美和さんのは?と気になるところですが、結婚しておらず独身のようです。大学は早稲田の第一文学部の美術史学専修ということで、学芸員になる人も多いのか?という分野。しかし西川氏は学生時代から映画製作を志した根っからの映画分野の人物。

目に触れる写真では、西川監督は、まるで少女のような清新なイメージです。ただ意外と1974年生まれということは、40代なんですね。映画「永い言い訳」は10月14日公開で、楽しみです。

 

 

 

-ドラマ
-

執筆者:

関連記事

CRISIS、3話のロケ地「としまえん」と船橋競馬場

『CRISIS公安機動捜査隊特捜班』の3話で、不正な利益を得ており引退していた黒須一雄が孫を連れて遊んでいた遊園地は「としまえん」でした。 その前に田丸三郎(西島秀俊)が情報を求めて行った競馬場のロケ …

陸王のロケ地、こはぜ屋の縫製工場と門は埼玉県行田市のマイハラ等

陸王のロケ地、『こはぜ屋』の縫製工場と門は、埼玉県行田市のマイハラとイサミコーポレーションになります。 日曜ドラマ『陸王』が始まりました。埼玉県行田市にあるこはぜ屋という設定。こはぜ屋は架空でも足袋工 …

東京タラレバ娘7話、町おこしドラマロケ地は沼津市大手町など

「東京タラレバ娘」7話では、「北伊豆町」の町おこしPRドラマの脚本を倫子(吉高由里子)が書いて、ドラマを撮影・・ そのロケ地は沼津市大手町のあゆみ橋や中央公園近辺でした。 ちなみに静岡県に東伊豆町や西 …

小野塚勇人の出演、オトナの土ドラ『朝が来る』

小野塚勇人が出演するオトナの土ドラ『朝が来る』が始まります。 誰でも、あれれ『あさが来た』ではないの? なんて思いますが、こちら辻村深月の原作『朝が来る』は2015年6月にすでに発行されていました。 …

「獣になれない私たち」のロケ地、TSUKUMO CREATE JAPAN のビルと、新垣結衣が轢かれそうになった駅(東成田駅)

「獣になれない私たち」が、新垣結衣主演で2018年10月から始まっています。 深海晶(新垣結衣) と 根元恒星(松田龍平) がたまたま逢うことになるタクラマカン斎藤(松尾貴史)が開く店「クラフトビール …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。