ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

小野賢章さんのおじゃるまるは17歳

投稿日:2016-03-30 更新日:

小野賢章さんの担当するおじゃるまるが17歳! ということで4月6日に登場。

おじゃるまるってもう何年やっているのかな? と思ったら、1998年からでした。もうちょっとで20年の歳月! おじゃるは二十歳?

毎日見ていた子どもたちも、すでに社会人になって活躍中のはずです。子の、みやびな貴公子というおじゃる丸はその日だけなんでしょうか? そうかも、とかいうウワサです。

 

サブタイトルは「おじゃる17」!とセブンティーンおじゃるさま? 小野賢章さんはハリー・ポッター役だったのですね。おそ松くんとか、なんかリバイバル的な盛り上がりを狙っているのでしょうか。


っていうか、これを楽しみにしている年齢層は、どのあたりがトップになるのでしょう。ともかくまずは4月6日、楽しみにしましょう!

 

 

-ドラマ

執筆者:

関連記事

べっぴんさん坂東家はジェームス邸、門は旧乾家住宅

「べっぴんさん」のロケ地、坂東家は神戸市のお洒落なジェームス邸。神戸市指定有形文化財の一つでレストランとして利用できます。坂東家の門はやはり神戸市の旧乾家住宅。 眩しいほどに素敵な家ですね。 ジェーム …

ひよっこの向島電機は富士市の滝川、父を探す山王小路飲食店街

『ひよっこ』でみね子達の働く向島電機。どう考えても墨田区の下町風情がピッタリ(のような気がします)。鐘ヶ淵とか、東向島とかの界隈は、こんな感じだったかと・・気がついたら想像しています。 しかしロケ地は …

下克上受験、佳織が合格した星の宮女学院は聖学院、サイン会

下克上受験はヒヤヒヤしましたが、最終回で佳織(山田美紅羽)ちゃんが桜葉学園ではなく星の宮女学院中学校に合格してほんと、良かったです。 それは香夏子(深田恭子)のおかげっていう、その展開も・・ 星の宮女 …

視覚探偵日暮旅人で行った九十九谷公園&平野温泉石割の湯

視覚探偵「日暮旅人」も最終回でした。旅人と陽子、雪路たちが行った高台は千葉の鹿野山(君津市)にある九十九谷公園でした。 そしてリッチーが刺されたのは、平野温泉石割の湯。   鹿野山九十九谷( …

「紅白出場」か?逃げ恥の恋ダンス・何曜日でも…何時でも…朝までだって

第67回NHK紅白歌合戦にガッキーの審査員出演が決まり、もう「逃げ恥」の「恋ダンス」が見られるのは確実?と、もっぱらの期待・・・ 一気にそんな視線が集まったのは、最終回で真田丸のテーマソングが流れ、六 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。