ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

模倣犯放送日は9月21日22日、キャストも発表

投稿日:2016-08-23 更新日:

ドラマ『模倣犯』放送日が決まりました。9月21日(水)と9月22日(祝)の21時からに、前編・後編の二部に分けて、トータル5時間ほどが放送されます。

模倣犯は、テレビ東京系のドラマで、放送日時は、
●模倣犯・前篇   9月21日(水)   夜9時 ~ 11時18分
●模倣犯・後篇   9月22日(木・祝) 夜9時 ~ 11時24分   となります。

中谷美紀の主演で注目されていましたが、坂口健太郎が、ピースこと網川浩一を演じるとあって、もはや期待が高まるばかりです。

追加発表も含めてキャストは次の通りです。

前畑滋子・・・中谷美紀

網川浩一・・・坂口健太郎

塚田真一(事件の第一発見者)・・・濱田龍臣
前畑昭二(滋子の夫)・・・杉本哲太。
有馬義男(被害者の祖父)・・・橋爪功
高井和明(事件に巻き込まれる兄妹)・・・満島真之介
高井由美子(事件に巻き込まれる兄妹)・・・清水富美加
栗原浩美(和明の同級生)・・・山本裕典
木田隆夫(義男の幼馴染み)・・・吉田鋼太郎
古川真智子(義男の娘)・・・室井滋
板垣雅子(滋子の編集長)・・・高畑淳子
武上悦郎刑事・・・岸部一徳

なんとスゴイ顔ぶれでしょう。

 

 

今さらですが、宮部みゆきのあまりに有名な『模倣犯』は、420万部も超えて読まれてきました。SMAPの中居正広さんがピースを演じて、2002年に映画化されました。

 

今回のドラマは、正式名(?)はドラマは「六本木3丁目移転プロジェクト ドラマスペシャル 宮部みゆきサスペンス『模倣犯』」だそうです。

 

『模倣犯』というと、はまって読み続けた期間が懐かしいです。あれこれ感想や議論に触れると切りがないのですが、これはもう、見るしかない。。。が率直なところではないでしょうか。

原作が映画化されると、ドラマ化されるとどうなる? というのは、期待だけでなく一種の心配も含めてスリリングになりますね(・∀・)b

 

肝心の宮部さんのコメントは・・以下でした。

「模倣犯」は、私にとっては様々な意味でターニングポイントになった作品です。思い入れもあれば後悔もあり、なかなか平らな気持ちで読み返すことができな いまま年月を経てきましたが、今回、素晴らしいキャストとスタッフの皆さんによってドラマ化されることを心から喜んでおります。原作はなにしろ長尺で登場 人物も多いので、多々ご苦労をおかけすると思いますが、オンエアを楽しみに、指折り数えて待っています。

 

 

映画化された後には、あまりにも反響があり、原作との違いも賛否がありました。その時に、宮部さんがどう思ったか、ご本人しか知らないことだと思います。しかし当時のことは、宮部さんが映画についてあまり語らなかった云々の報道が、印象に残りました。(ということ自体個人的な感想ですが)

 

網川浩一を演じる坂口健太郎はいま朝ドラの『とと姉ちゃん』でもと、葉っぱの兄ちゃんこと星野武蔵(たけぞう)を演じて、文字通り植物系の優しいおとなしい人物です。ちなみに最終回に再婚かと勝手に想像していますが。

 

 

先日まで放映されていた『重版出来!』でも、坂口健太郎は大人しい好青年といった役どころ。なので、初めて悪役を演じることでまたどんな表情を見せるか期待されます。

しかし、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』の中では、結構クセのある青年を演じて、有村架純さんと高良健吾のヒロインカップルには、つらく当たる場面もあり、意外と苦みのある役柄も似合うような印象でした。

坂口さん以外にも、今回は上記のように満島真之介、山本裕典、清水富美加、濱田龍臣さんたちが発表されました。予想以上の豪華キャストです。

キャストの顔ぶれから、もうイメージが湧いてきますね。

 

9月21日、22日、どうぞ忘れずに。旅行等に行く予定の方は録画も忘れずに!

 

 

 

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

お母さん、娘をやめていいですか(オカムス)のロケ地、名古屋近郊

NHKのドラマ10で「お母さん、娘をやめていいですか?」が始まっています。公式サイトでは収録が「9月18日~12月下旬NHK名古屋スタジオ、名古屋近郊などで撮影」となっており、ロケ地についても収録済み …

東京タラレバ娘7話、町おこしドラマロケ地は沼津市大手町など

「東京タラレバ娘」7話では、「北伊豆町」の町おこしPRドラマの脚本を倫子(吉高由里子)が書いて、ドラマを撮影・・ そのロケ地は沼津市大手町のあゆみ橋や中央公園近辺でした。 ちなみに静岡県に東伊豆町や西 …

嫌われる勇気、最終回の墓参り、北区中央公園文化センター

香里奈さん主演の『嫌われる勇気』が最終回でした。 アドラーを出さなければ面白かった、という声が多々聞こえたこのドラマの最後は、心の壊れた身内の鑑識・梶(正名僕蔵)が犯人という結末・・ なんですが、ロケ …

anoneのハリカたちのラーメン店は木更津の林家、ガソリンスタンドも

anoneのハリカたちのラーメン店のロケ地は、千葉県の木更津市のラーメン林家の木更津店でした。青島玲(江口のりこ)の働くガソリンスタンドのロケ地も木更津市にあり、中島6丁目の飯田石油さんです。 &nb …

カルテット最終話で真紀の団地と公園は多摩川住宅?

カルテット最終話で、真紀が「コロッケデート」をスクープされてしまいました。 撮影協力に「多摩川住宅管理組合」が出てきます。 すずめ(満島ひかり)たちが真紀(松たか子)をおびき出したのは東京都調布市染地 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。