ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

スポーツ 高校野球

浜屋将太(樟南)@イケメンの出身と進路は?

投稿日:2016-08-11 更新日:

樟南高校の浜屋将太投手が、京都翔英と対戦して8回1失点に抑え、7対1で勝って二回戦に進みました。浜屋将太の低めスライダーが効いたと評されています。

注目の浜屋将太選手は、イケメンなだけではありません。畠中優大投手とともに2年から活躍してきました。出身鹿児島大隅ボーイズで、樟南高校は地元の鹿児島県の選手が多いことも特徴です。

浜屋投手の基本情報はこちら・・

出身:   鹿児島大隅ボーイズ
出身中学: 大崎町立大崎中学校
生まれ:  1998年度生まれ
投打:   左投左打
身長:   173cm
体重:   66kg
最高球速: 142km

進路はいま甲子園大会の只中につきなんとも言えませんが、浜屋投手への今後への期待が試合ごとに膨らんでいます。

浜屋将太投手、畠中優大投手、二人のインタビューはこちらから・・

 

もう一人の期待される投手、畠中優大選手の基本情報は以下になります。

出身中学: 鹿児島市立紫原中学校
生まれ:  1998年度生まれ
投打:   左投左打
身長:   178cm
体重:   73kg
最高球速: 135km

 

二人の左腕投手を抱えた樟南高校は京都翔英のあと、高橋昂也投手が完投した『花咲徳栄』と8月15日の第二試合で対戦することになっています。

樟南高校野球部監督は、山之口和也氏です。樟南高校は「鹿児島商工」という名前だったころから名将の枦山智博監督に率いられていました。枦山監督は甲子園に23度も出場してきた名監督で、全国大会で準優勝した実績もあります。

山之口和也監督は、2010年に監督を受け継ぎ、2013年にも全国大会(甲子園)に出場しています。枦山智博監督の教え子でもあるので、伝統が引き継がれているのはもちろんのこと、日常の、丸太を使った基礎訓練なども成果を挙げているとされます。

 

二人の優れた投手を擁する樟南高校が、ドラフト一位候補の名の高い高橋昂也投手を擁する花咲徳栄と、どんな試合を繰り広げるか、楽しみですネ。

 

 

-スポーツ, 高校野球
-

執筆者:

関連記事

平野美宇選手の高校、いまは高校生

平野美宇(ひらのみう)さんの高校は?という問は、昨年までは中学生でした。なので高校名が出てこないのが当然でした。 しかしそういえば現在、2016年4月ですから2000年4月14日生まれの平野美宇さんは …

和歌山県の選手(2020年都道府県対抗駅伝)の注目メンバーは誰!?

和歌山県の選手が発表されています。第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会は目前に迫っています。 全国男子駅伝2020はご存知、広島市で開催。 和歌山県は前回の順位は9位と健闘していました。タイムは2 …

神奈川県の選手(都道府県対抗2020)は東海大キャプテン館澤亨次に注目

第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(愛称:ひろしま男子駅伝)(全国男子駅伝2020)の開催を控えています。神奈川県の選手についてご案内します Contents1 神奈川県のメンバー@全国男子駅伝 …

石川航(石川遼の弟)の浦和高校の偏差値がスゴイ!

石川航(いしかわわたる)さん@石川遼さんの弟が、この8月にツアーデビューすると報道されました。それも素晴らしいのですが、目が行ったのは石川航さんは現在浦和高校の2年ということ。 浦和高校といえば、全国 …

北海高校、大西投手の進路は大学進学

北海のイケメンエースと一気、注目を浴びた大西健斗投手は、甲子園決勝の作新学院との対戦で惜しくも敗れました。しかし最後まで『爽やか』な姿が多くの方の心に残ったのではないでしょうか。 進路ですが、8月22 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。