ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

スポーツ 高校野球

横浜と履正社の選手を比較! 2016高校野球

投稿日:2016-08-10 更新日:

横浜履正社の選手を比較してみます。
98回全国高校野球は、8月14日の第三試合で早くも強豪校同士の横浜高校対履正社が対戦することになりました。

まずは背番号順に出身中学、球歴一覧を以下のように並べてみました。

横浜高校

背番号 選手名 出身中学校 球歴 投打 身長 体重 守備位置 学年
1 藤平 尚真 富津市立大貫中 千葉市リトルシニア 右右 185 83 3
2 徳田 優大 横浜市立希望が丘中 横浜瀬谷ボーイズ 右右 175 70 3
3 申  晟守 平塚市立浜岳中 ひまわりベースボールクラブ 右右 182 83 3
4 戸堀 敦矢 横浜市立秋葉中 戸塚リトルシニア 右右 183 78 3
5 公家  響 会津若松市立第四中 会津ボーイズ 右右 179 79 3
6 遠藤  駆 横須賀市立大矢部中 横浜港ボーイズ 右右 172 62 3
7 村田 雄大 横浜市立東鴨居中 世田谷西リトルシニア 左左 185 85 3
8 増田  珠 長崎市立淵中 長崎リトルシニア 右右 178 79 2
9 松井 雄太 横浜市立鶴見中  中本牧リトルシニア 右左 180 77 3
10 石川 達也 横浜市立東山田中 中本牧リトルシニア 左右 178 72 3
11 臼井 健雄 横浜市立戸塚中  戸塚リトルシニア 右右 180 75 3
12 福永  奨 横浜市立上菅田中  戸塚リトルシニア 右右 177 78 2
13 万波 中正 練馬区立開進第二中  東練馬リトルシニア 右右 190 92 1
14 斉藤 大輝 横浜市立六ツ川中  戸塚リトルシニア 右右 177 70 1
15 長南 有航 佐野市立田沼西中  戸塚リトルシニア 右左 183 77 1
16 渡辺  翔 いわき市立平第二中 いわきボーイズ 右左 170 68 2
17 角田 康生 上三川町立明治中  栃木下野リトルシニア 右右 174 75 1
18 今川 知彦 杉並区立和田中  東練馬リトルシニア 右右 171 68 3

◎監督は平田徹氏、部員数は79名、昭和17年創立の私立男子校

◎所在地:横浜市金沢区能見台通46-1

◎出身選手:愛甲猛、松坂大輔、涌井秀章など

◎全国大会:選抜で15回、夏は16回目。春夏共に全国優勝。

◎注目投手:藤平尚真   注目打者:公家響

 

 

 

 

参照記事:藤平尚真投手ハーフ?出身は・・お母さんは?

公家響選手は会津ボーイズ出身で中学は?進路は?

 

 

一方で履正社は以下の通りです。

背番号 選手名 出身中学校 球歴 投打 身長 体重 守備位置 学年
1 寺島 成輝 茨木市立東中 箕面ボーイズ 左左 183 85 3
2 井町 大生 神戸市立御影中 大阪東淀川ボーイズ 右右 170 70 3
3 四川 雄翔 宝塚市立光ガ丘中 兵庫伊丹 右左 172 75 3
4 北野  秀 河内長野市立加賀田中 河内長野ボーイズ 右左 180 74 3
5 安田 尚憲 吹田市立豊津中 レッドスターベースボールクラブ 右左 188 92 2
6 若林 健治 大阪市立我孫子中 大淀ボーイズ 右左 165 70 3
7 岡田 瑛人 大阪市立高倉中 西淀ボーイズ 右右 180 73 3
8 福田 観大 柏原市立玉手中 レッドスターベースボールクラブ 右左 175 72 3
9 山本 侑度 和泉市立和泉中 高石ボーイズ 右右 170 70 3
10 山口裕次郎 寝屋川市立第二中 寝屋川ベースボールフレンズ 左左 180 87 3
11 竹田  祐 大東市立住道中 生駒ボーイズ 右右 182 83 2
12 溝田 晃生 姫路市立広嶺中 姫路アイアンズ 右右 173 72 1
13 若林 将平 大阪市立都島中 大淀ボーイズ 右右 180 86 2
14 石田 龍史 京都市立神川中 京都木津川シニア 右右 174 78 2
15 溝辺 冬輝 豊中市立第三中 兵庫伊丹ヤング 右右 172 79 2
16 西山虎太郎 猪名川町立猪名川中 兵庫伊丹 ヤング 右左 180 62 1
17 筒井 太成 寝屋川市立中木田中 寝屋川シニア 右左 168 64 1
18 松井 百代 大阪市立都島中 左左 180 77 2

◎監督は岡田龍生氏、部員数53名、大正12年創立の共学校

◎所在地:大阪府豊中市長興寺南四丁目3番19号

◎出身選手:山田哲人・岡田貴弘など

◎全国大会:選抜で6回、夏は3度目。春は準優勝、夏は三回戦。

◎注目投手:寺島成輝山口裕次郎

参照記事 寺島成輝の中学は?ソフトバンク等ドラ1候補

まさに甲乙付けがたい実力ある選手が集まっています。双方の活躍を期待しています。8月14日、お盆の只中ですが横浜履正社、この第三試合が楽しみです。

 

 

-スポーツ, 高校野球
-, ,

執筆者:

関連記事

猿橋拓己(筑波大学)は社会工学専攻!シティーボーイ?出身高校は・・

筑波大学は、26年ぶり箱根駅伝出場ということで期待が高まっています。 メンバーの中で3年生の猿橋拓己(さるはしたくみ)選手についてのまとめ記事です。 猿橋拓己選手は理工学群の学生で、一般的には理工学部 …

堀江航平(秀岳館)はオール枚方出身でドラフト候補

秀岳館の堀江航平選手は、大阪の「オール枚方ボーイズ」出身で、2016年のドラフト候補としても注目されます。 中学時代の戦績が華々しい・・・ 2011年 ボーイズ選手権(3回戦) 2012年 ボーイズ春 …

じゃんほんじぇ(江宏傑)さんと福原愛さん

江宏傑(じゃんほんじぇん・ジャンホンジェン)さんは、 卓球の愛ちゃんこと福原愛さんの交際相手とされています。台湾人の卓球選手で、台湾代表となっている江宏傑さんは、かっこいい、イケメンだと一気に注目され …

国際世界へ

井本直歩子さんは元水泳オリンピック選手

井本直歩子(いもとなおこ)さんはアトランタオリンピックに出場した元競泳選手で、ユニセフ・ギリシャ事務所の教育専門官を務めています。 Contents 井本直歩子さんとオリンピックの水泳 井本直歩子さん …

赤崎暁は進路も決まり、拓殖大学を箱根で何位まで押し上げる?

赤崎暁(あかさきあきら)選手は、拓殖大学の主将で、箱根駅伝での活躍が期待されます。 箱根駅伝のシード校、拓大は3年連続のシード権を確保しています。 2020年の箱根ではどんな走りを見せてくれるでしょう …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。