ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

高校野球

樟南高校(鹿児島代表)選手一覧 98回全国高校野球

投稿日:2016-08-08 更新日:

樟南高校(鹿児島代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の鹿児島代表として樟南高校が優勝しました。

決勝は7月26日に県立鴨池野球場で行われ、【樟南 3‐2 鹿児島実】の結果でした。その前に延長15回の末の引き分けという決勝があり、再試合となりました。樟南高校は3年ぶり19回目の甲子園出場になります。

代表的な出場選手(スタートメンバー)の情報は、打順により以下の通りです。守備、学年の他に球歴は現高校の前を示します。打順は地方大会優勝時のものです。

打順 名前 球歴 守備 学年
1 今田塊都 姶良ホークス 3年
2 大澤大樹 福岡中央ボーイズ 3年
3 上栗大聖 樟南 3年
4 吉内匠 種子島中 3年
6 折尾昂靖 樟南 2年
7 河野勝丸 福岡ボーイズ 3年
8 浜屋将太 鹿児島大隅ボーイズ 3年
9 前川大成 奄美市立金久中 3年

 

他におもに投手として次の選手がいます。

畠中優大 3年 鹿児島市立紫原中
松崎仁龍 2年 樟南

監督は浅井敬由氏。

延長15回引き分けの末の再試合ということで永年の宿敵とも言える鹿実(鹿児島実業高校)を接戦で破って甲子園へ出場しました。

 

接戦の再試合、3年ぶりとのことでいろんな方の思いがあるようです。

 

樟南高校は明治16年創立の私立高校。野球部は54年に創部され、部員数68名。甲子園では1994年の夏の大会で準優勝している強豪校です。春の選抜にも7回参加し、春夏通算で26回目になります。ソフトバンクの鶴岡慎也選手の母校です。

鹿児島市武岡1の120の1。

(以下の選手名には歴代の選手を含みます)
◎樟南の投手
畠中優大・浜屋将太・松崎仁龍・松本晴

◎樟南の捕手
前川大成・藤木享太朗

 

◎樟南の内野手
河野勝丸・宝満水晶・東健人・大澤大樹・松本連・佐々木健有・折尾昴靖・上栗大聖・宮下剛・谷口佑歩・吉井光・新屋太希・松下航太・折尾昂靖

◎樟南の外野手
大矢雄司・今田塊都・宮下賢・吉内匠・宮内賢

樟南高校の皆さんのご活躍を期待しています。樟南高校は8月10日第2試合で京都代表の京都翔英高校と対戦します。

 

 

-高校野球
-

執筆者:

関連記事

高川学園(山口代表)選手一覧 98回全国高校野球

高川学園(山口代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の山口代表として高川学園が優勝しました。 決勝は7月28日に西京スタジアムで行われ、【高川学園 8‐2 宇部鴻城】の結果で …

東邦高校(愛知代表)選手一覧と藤嶋健人投手

東邦高校(愛知代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の愛知代表として東邦高校が優勝しました。 決勝は7月30日に岡崎市民球場球場で行われ、【東邦 7‐2 愛工大名電】の結果で …

横浜高校(神奈川県代表)選手一覧 98回全国高校野球

横浜高校(神奈川代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手情報一覧です。夏の甲子園の神奈川代表として横浜高校が優勝しました。 決勝は7月31日に横浜スタジアムで行われ、 【横浜 9‐3 慶応】の結果 …

森山弦暉投手(日南)160センチの好投、小6時も活躍

日南学院の森山弦暉(もりやまげんき)投手は8月15日の対:市立和歌山高校戦も好投し、2回途中から登板し失点を1に抑えて勝ち進みました(6ー4)。 テレビにとくどきアップで映される笑顔が、可愛いと言って …

大西健斗(北海)1失点完投でドラフト進路は?

大西健斗投手はイケメンとか彼女は?とか人気が高まるばかりですが、ドラフトや進路はどうなるでしょう。 彼女うんぬんはいま全国大会まっただ中ですから、深追いせずに(笑)、投手としてまたキャプテン、4番とい …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。