ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

高校野球

八戸学院光星(青森代表)選手一覧 98回全国高校野球

投稿日:2016-08-06 更新日:

八戸学院光星青森代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の青森代表として八戸学院光星が優勝しました。

決勝は7月21日に青森市営野球場で行われ、【八戸学院光星 11‐0 大湊】の結果でした。八戸学院光星は2年ぶり8回目の甲子園出場になります。

代表的な出場選手(スタートメンバー)の情報は、打順により以下の通りです。守備、学年の他に球歴は現高校の前を示します。打順は地方大会優勝時のものです。

打順 名前 球歴 守備 学年
1 伊藤優平 東京城南ボーイズ 3年
2 徳田大沙 生駒ボーイズ 3年
3 田城飛翔(たしろつばさ) 二宮大磯リトルシニア 3年
4 益田敦成 伊丹リトルシニア 3年
5 櫻井一樹 高崎ボーイズ 3年
6 小林直輝 前橋桜ボーイズ 3年
7 小淵智輝弘 武蔵府中リトルシニア 2年
8 小日出大里 ナガセボーイズ 3年
9 奥村幸太 大阪城東リトルシニア 3年

野球部監督は仲井宗基氏で2010年から

他におもに投手として次の選手がいます。
安藤譲二 3年 白銀中
石井颯也 3年 堀口中
柴田大樹 3年 高瀬中

4番バッターの益田敦成選手は、対戦相手は地元校だそうです。

 

奥村幸太主将は大阪城東リトルシニアの出身

 

八戸学院光星は1956年に創立され、野球部も創立時に作られました。今年の青森県大会でも6試合とも6点以上を得点しており、打力が安定しているという評価です。

所在地は青森県八戸市湊高台6の14の5

 

(以下の選手名には歴代の選手を含みます)
◎八戸学院光星の投手
櫻井一樹・潘亮銘・和田悠弥・小西正亮・吉田和永・伊貸亮介・安藤譲二・石井颯也・柴田大樹・戸田将史・西山頼依・山田鈴星・蛯名和輝・木下優太・國武大祐・仙田光・藤田大樹・水野優人・向井詩恩・山田尚武・高橋敦也

◎八戸学院光星の捕手
奥村幸太・松本拓真・沼倉空良・佐藤聖斗・真田駿・関口裕貴・畠野亮太・斉藤海吾・石井翔吾・川中光輝・齊藤司・櫻庭智也・中野聖寿・吉松楓真・松谷隆誠・大手美来

 

 

 

◎八戸学院光星の外野手
大野樹・新井勝寛・田城飛翔・小池智也・小日出大里・熊本優也・菊池大海・小淵智輝弘・辻優大・花岡小次郎・浅倉翔大・伊藤大倭・片山和久・高島大貴・高田健人・比澤友奨・日田竜・福原武開・水野謙太・向田優平・山岸義英・横田大樹・上野将大・大柿源希・新沢学・田中祐大・塚本賢・中嶋飛翔・成田右京・花房大晴

◎八戸学院光星の内野手
小林直輝・澤屋晃祐・益田敦成・伊藤優平・平松和真・佐藤亮介・太田聖大・吉村健汰・目黒海都・徳田大沙・秋山龍正・近藤俊太・安達慶介・大草翔・太田海翔・坂本陵哉・佐藤亮介・谷山公亮・信太丈・福山幸輝・湊谷洋史・和田太一・足立裕紀・新垣佑人・伊藤陵・上原俊明・梶原一真・片山飛向・小柗宗・寺内匠・馬場文治・増田壮剛・三枝太樹・水野塑也・吉田大樹・堀居秀平・鈴木翔大・中嶋勇希・山浦雅嗣・皆木海智

 

八戸学院光星は8月9日の第1試合で兵庫代表の市立尼崎高校と対戦します。八戸学院光星野球部の皆さんのご活躍を期待します。

*2016年当時の情報です

-高校野球
-, ,

執筆者:

関連記事

鈴木昭汰(常総学院)は土浦霞ヶ浦ボーイズ出身

常総学院の鈴木昭汰投手は土浦霞ヶ浦ボーイズ出身で、甲子園でも『左打左投176cm/77kg』の有力選手として脚光を浴びています。 鈴木昭汰投手の基本プロフィールは以下の通り。 生まれ:1997年9月7 …

寺島成輝の中学は?ソフトバンク等ドラ1候補

寺島成輝選手の出身中学は大阪の茨木市立東中学校。その前に、東京にいた時期は国分寺第九小で軟式野球、大阪の日吉台小4年から硬式野球をやってきました。高校は履正社で今やソフトバンク始め、阪神からも、海外か …

高校野球からのドラ1選手は、その後どう?清宮幸太郎は?

2019年のドラフト会議では、佐々木朗希(大船渡高校・ロッテ)と奥川恭伸(星稜高校・ヤクルト)の二人が特に注目されました。 ところで従来の各チームの「ドラ1選手」はその後、どんな成績をあげているでしょ …

創志学園(岡山代表)選手と高田萌生の出身

  創志学園(岡山代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の岡山代表として創志学園高校が優勝しました。 決勝は7月25日マスカットスタジアム日に球場で行われ、劇的な展 …

京都翔英(京都代表)選手一覧 98回全国高校野球

京都翔英(京都代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の京都代表として京都翔英が優勝しました。 決勝は7月25日にわかさスタジアム京都で行われ、【京都翔英 11‐1 福知山成美 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。