ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

高校野球

関東第一高校(東東京代表)選手一覧 98回全国高校野球

投稿日:2016-08-02 更新日:

関東第一高校関東一高)(東東京代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の東東京代表として関東一高が優勝しました。

決勝は7月28日に神宮球場で行われ、

【関東第一 4‐3 東亜学園】の結果でした。

関東第一は2年連続7回目の甲子園出場になります。東亜学園との決勝戦は、延長10回の末のさよなら勝ちでした。

代表的な出場選手(スタートメンバー)の情報は、打順により以下の通りです。守備、学年の他に球歴は現高校の前を示します。打順は地方大会優勝時のものです。

打順 名前 球歴 守備 学年
1 宮本瑛己 江戸川中央リトルシニア 3年
2 菅谷圭祐 荒川リトルシニア 3年
3 米田克也 江戸川中央リトルシニア 3年
4 佐藤佑亮 取手リトルシニア 3年
5 石橋康太 千葉市リトルシニア 1年
6 村瀬佑斗 新宿リトルシニア 3年
7 森川瑶平 大田水門ボーイズ 3年
8 山川新太 船橋リトルシニア 3年
9 佐藤奨真 墨田ポニー 3年

監督は米沢貴光氏で、関東第一の出身。2000年からの野球部監督です。

他におもに投手として次の選手がいます。
竹井丈人 3年 船橋リトルシニア
河合海斗 3年 荒川リトルシニア
佐藤奨真 3年 墨田ポニー
太田啓介 3年生 新宿リトルシニア

決勝戦では投手は、佐藤奨→竹井の継投でした。

 

(以下の選手名には歴代の選手を含みます)

◎関東第一の投手

関東一投手
田辺廉・竹井丈人・小川樹・河合海斗・佐藤奨真・太田啓介・多賀信虎・千里洸太・大原裕貴・篠田丈登・田原克哉・徳山蓮・寺崎拳士郎

◎関東第一の捕手
佐藤佑亮・鈴木秀哉・石橋康太・澤井大輔・小原拓海・立崎由祐・横山尚輝・別府大雅・松田一師

◎関東第一の外野手
本橋慶人・森山将・宮本瑛己・増田哲平・早坂秀太・菅谷圭祐・秋谷竣一・中島健登・飯嶋涼・宮島恵太・米澤恒輝・若松虎之介・天野陽斗

 

 

◎関東第一の内野手
米田克也・森川瑶平・山川新太・村瀬佑斗・山室勇輝・岩城健太・高橋晴・石塚大樹・石田優太・溝渕龍之介・泉健太・宮田蒼太・田中教幸・福井恭介・古川慶・星野光城・吉野雄馬・浅井雄大・緒形一輝・柿澤兼也・小林琢郎・小堀来晟・辻将一・中野凌輔・杜本大和・矢端龍聖・冨樫智也

米沢貴光監督はじめ、関東一高野球部の皆さんの活躍を楽しみにしています。関東一高は、以前は男子校だったとのこと。JRでいえば新小岩駅がいちばん近い駅です。

千葉県白井市に野球部専用のグランドがあるそうで、凄いですね。野球部の寮も同地に・・

 

-高校野球
-, ,

執筆者:

関連記事

石岡第一高校って?高校野球で21世紀枠に「選抜」された訳は?

高校野球によほど詳しい方でなかれば、正直、茨城県の石岡一高という学校名を聞いたことはあまりないかもしれません。2019年の第91回センバツ高校野球大会の21世紀枠に選出された茨城県の石岡一高とはどんな …

堀瑞輝投手の中学は?出身は?ドラフトも注目される

堀瑞輝投手(広島新庄高校)の中学は、「呉市立昭和中学校」です。 出身はすなわち広島県の呉市と言って良さそうです。小学校の3年生ですでにピッチャーを務めていたことが分かっています。呉市立昭和中では軟式野 …

履正社の安田尚憲選手、家族みなスポーツで秀逸!

履正社の安田尚憲(やすだひさのり)選手は、早稲田実業の清宮幸太郎選手との対戦が注目されます。 明治神宮大会決勝が、本日行われます。 11月15日 早稲田実業-履正社 ちなみに安田選手は、知られているよ …

横浜高校(神奈川県代表)選手一覧 98回全国高校野球

横浜高校(神奈川代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手情報一覧です。夏の甲子園の神奈川代表として横浜高校が優勝しました。 決勝は7月31日に横浜スタジアムで行われ、 【横浜 9‐3 慶応】の結果 …

浜屋将太(樟南)@イケメンの出身と進路は?

樟南高校の浜屋将太投手が、京都翔英と対戦して8回1失点に抑え、7対1で勝って二回戦に進みました。浜屋将太の低めスライダーが効いたと評されています。 注目の浜屋将太選手は、イケメンなだけではありません。 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。