ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

高校野球

慶応義塾高校 選手一覧 98回全国高校野球

投稿日:2016-07-30 更新日:

慶応義塾高校の選手一覧です。夏の甲子園の神奈川大会で活躍中の慶応義塾野球部です。

慶応野球部は7月30日に横浜スタジアムで行われた神奈川大会準決勝では、10対5で、桐蔭学園に勝ち、7月31日の決勝に進出しました。もう一つの準決勝では、横浜高校が桐光学院に8対4で勝ったため、31日の決勝は、『慶応&横浜』で行われます。

強豪校のひしめく98回全国高校野球の神奈川県大会も、いよいよヤマ場を迎えます。

慶応高校(慶應義塾高校)の野球部の、スタートメンバーは、準決勝の時点では以下の通りの打順でした。守備、学年の他に球歴は慶応高校の前の所属を示します。

打順 名前 球歴 守備 学年
1 下山悠介 千葉西リトルシニア 1年
2 矢澤慶大 尾張ボーイズ 2年
3 大串亮太 世田谷西リトルシニア 3年
4 正木智也 世田谷西リトルシニア 2年
5 綿引達也 取手リトルシニア 3年
6 水久保佳幸 東京神宮リトルシニア 3年
7 瀬戸西純 中本牧リトルシニア 3年
8 西澤俊哉 北摂リトルシニア 3年
9 森田晃介 横浜緑リトルシニア 2年

慶応高校では部員は110名いて、1年生42名・2年生31名・3年生37名。スタメンでないメンバーにも、当然ですが優秀な選手がたくさんいるそうです。

 

上記の他に、おもに投手として次の選手がいます。

鵜飼大樹 3年 慶應義塾中
柏木啓祐 3年 慶應義塾中等部
井上怜 3年 札幌ロイヤルズ
木澤尚文 3年 八千代中央リトルシニア


桐蔭学園と闘った準決勝では、投手は 森田→柏木→井上 と継投しました。

野球部の監督は森林貴彦氏、キャプテンは大串亮太選手となっています。

神奈川県では、桐光学院が勝っても、桐蔭学園が勝っても不思議はありませんでした。そして横浜高校ももちろん強豪横浜も慶応義塾も・・どちらも、県の代表になってほしいチームです。

7月31日の決勝は、横浜スタジアムで行われ、12時55分から神奈川県ではFMでも聞けますし、テレビ放送もあります。

 

 

-高校野球
-, ,

執筆者:

関連記事

大西健斗投手(北海)がイケメンとか岡田准一に似てるとか

大西健斗投手(北海高校)がイケメンとかハーフ?とか、岡田准一に似ているとか、とても話題になっています。 北海高校は8月12日の第二試合で松山聖陵高校に1―2で勝って、8月17日の三回戦に進みました。な …

八王子高校(西東京代表)選手一覧 98回全国高校野球

八王子学園八王子高校(西東京代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の西東京代表として八王子学園八王子が優勝しました。 決勝は7月27日に神宮球場で行われ、 【八王子 5‐3 …

明徳義塾(高知代表)選手一覧 98回全国高校野球

明徳義塾(高知代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の高知代表として明徳義塾が優勝しました。 決勝は7月27日に県立春野球場で行われ、【明徳義塾 4‐2 中村】の結果でした。 …

星稜高校(石川代表)選手一覧 98回全国高校野球

星陵高校(石川代表・第98回全国高校野球選手権大会)の選手一覧です。夏の甲子園の石川代表として星陵高校が優勝しました。 決勝は7月27日に石川県立野球場で行われ、 【星稜 7‐5 日本航空石川】の結果 …

北海高校、大西投手の進路は大学進学

北海のイケメンエースと一気、注目を浴びた大西健斗投手は、甲子園決勝の作新学院との対戦で惜しくも敗れました。しかし最後まで『爽やか』な姿が多くの方の心に残ったのではないでしょうか。 進路ですが、8月22 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。