ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

「 スポーツ 」 一覧

阿部飛雄馬、東大生として箱根駅伝を走る!(盛岡一高出身)「駅伝の星」か・・

阿部飛雄馬(ひゅうま)選手は、東大生。 関東学生連合チームの主将として第96回箱根駅伝を走ります。2020年1月2日、3日が楽しみ・・ 「東大生として箱根を走りたい」を実現させた阿部飛雄馬選手の経歴 …

相馬崇史(箱根を走った)が期待される筑波大の駅伝!佐久長聖高校出身

相馬崇史選手(筑波大学)は、今回26年ぶりに箱根駅伝に出場する筑波大チームにとって、唯一、本戦出場を経験した選手になります。 それは、前回(2019年1月)の「関東学生連合チーム」にて5区を走ったから …

川瀬宙夢選手が凄い。医学も、駅伝も!(筑波大学箱根駅伝)

川瀬宙夢(かわせひろむ)さんについて続報です。 箱根駅伝を26年振りに走ることになった筑波大学駅伝チーム。 メンバーのなかでも最年長の川瀬宙夢選手は、既述のように、医学部ゆえの5年生なわけですが・・ …

筑波大の箱根駅伝、なんと医学部の学生も走る!100年前の優勝校が26年ぶり・・

筑波大学は、96回箱根駅伝の予選を通過して話題となりました。いよいよ2020年1月2日、3日に晴れ舞台ーー。 第一回の箱根駅伝(1920年2月)からちょうど100年目の大会に、劇的な復活。2019年は …

納谷幸男さんは身長2m超え。相撲でなくプロレスラーに。

納谷幸男さんは相撲の世界で大鵬の孫、貴闘力の息子として注目されます。身長が近頃は201センチという恵まれた体格! しかし進んだのは相撲の世界ではなくプロレスでした。   納谷幸男(なやゆきお …

強すぎ!?土浦日大は男女とも優勝(高校バレー)

2019/11/14   -スポーツ

土浦日大が、第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会の茨城県予選で男女ともに優勝しました。 土浦日大バレー部は、優勝自体は男子は9回目、女子19回目ということで、常勝校ではありますが、揃っての県代 …

野口みずきさんは現在、岩谷産業のアドバイザーで聖火リレー第1走者に!

野口みずきさんと言えば、マラソンの金メダリストです。2019年現在は大阪で暮らし、岩谷産業のアドバイザーなどをして、活動しています。五輪聖火リレー日本人第1走者がほぼ決まっています。旦那さんは一般の方 …

中山由起枝さんは結城市出身で5度目のオリンピック出場(クレー射撃)

中山由起枝(なかやまゆきえ)さんと言えば日本のクレー射撃の女子選手の代表的存在です。射撃のアジア選手権が11月6日に行われ、中山選手はクレー射撃で5度目の五輪代表に決まりました。 すなわち、東京オリン …

井手峻(いでたかし)さん(東大出身)が東大野球部の監督に・・

井手峻(いでたかし)元プロ野球選手が11月6日、東大野球部の新監督に就任しました。 1944年2月生まれの井手監督は、現在75歳で、東大に在学当時は、ちょうど歌手の加藤登紀子さんも在学していたという世 …

伊藤達彦選手(東京国際大学)の出身校は浜松商業高校

東京国際大学の伊藤達彦選手が11月3日の全日本大学駅伝(学生3大駅伝第2戦)において、13人抜きで首位に飛び出るという快挙を成し遂げました。 箱根駅伝を1位で予選通過した東京国際大学 東京国際大学は1 …

筑波大学が6位通過、第96回箱根駅伝の出場校、予選会の結果は?

第96回東京箱根間往復大学駅伝競走、早い話が「箱根駅伝」ですが、その箱根駅伝の予選会が2019年10 月26日に行われ、予選会通過10校が決定しました。 筑波大学が復活!100年後の「いだてん」放映の …

酒井寧子選手、全日本スピードスケート距離別選手権3000Mで2位

2019/10/25   -スポーツ

酒井寧子(さかいねね)選手は、2019年10月25日、全日本スピードスケート距離別選手権3000Mで髙木美帆選手に次いで、2位に入賞しました。 タイムは4分13秒53でした。 酒井寧子(さかいねね)選 …

松田亘哲投手は名古屋大学(学部は経済)からプロに!

松田亘哲(まつだひろあき)投手は名古屋大学(経済学部)に進学してから硬式野球を始めたという異色投手。その松田さんが地元の中日から「育成1位」で指名されました。 2019年10月17日のドラフトの結果で …

愛媛マラソン2017(第55回愛媛マラソン)2月12日開催

第55回愛媛マラソンが2月12日に開催されます。 開催日 2017年2月12日(日) フルマラソン 42.195km(公認) スタート 10:00〜 競技終了は16:00 制限時間・・6時間で 関門9 …

玉鷲関のご家族がスゴイ!(初優勝)

2019/01/28   -スポーツ
 

関脇の玉鷲(たまわし)は、お姉さんが東大留学中に来日して、たまたまお相撲さんの姿を見かけたことで入門に至ったという変わった経歴の方です。 モンゴルからの留学生がどれくらいの数か分かりませんが、実の姉が …

木原美悠さん、卓球でJOCエリートアカデミー、ついに中学生

卓球の木原美悠(きはらみゆう)さんが小学校を卒業し、4月2日にはJOCエリートアカデミーに入校しました。ついに中学生です。 小学生で実力が驚異的、天才少女と言われてきた木原美悠さんですが、4歳から始め …

安藤友香(スズキ・豊川高出身)の走り方、忍者走りが凄い!

安藤友香さん(スズキ浜松ac・豊川高校出身)が3月12日の名古屋ウィメンズマラソンで、2時間21分36秒という日本歴代4位のタイムで世界選手権の代表に決定しました。 陸上界で安藤友香選手の走り方(忍者 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。